ワンピースのゴール・D・ロジャー

【ワンピース】”ゴール・D・ロジャー”の悪魔の実の能力を考察!!

 

海賊王”ゴール・D・ロジャー”

ロジャーが悪魔の実の能力者なのかどうか、現段階では明かされていないのですが、私はロジャーが悪魔の実を食べていたのではないか、と考えています!

しかも、その能力は現在、革命軍の総司令官”モンキー・D・ドラゴン”が保有しているのだと思います。

今回はロジャーが食べた「悪魔の実の能力」について、考察していきますね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

”ゴール・D・ロジャー”の悪魔の実の能力とは!?

 

それでは早速、”ゴール・D・ロジャー”が食べた悪魔の実についてですが、私は『カゼカゼの実』である可能性が高いと考えています。

なぜ『カゼカゼの実』かというと、ロジャー海賊団の海賊旗にそのヒントは隠されています。

ワンピースのロジャーの海賊旗
漫画”ワンピース”より引用

 

ロジャーの海賊旗の特徴といえば、長い『髭』ですよね。

しかし、ロジャー本人の髭はシンプルなものが片側に1本ずつ生えているのに対して、海賊旗に描いてある髭は左右それぞれ1本ずつ多く、かなりうねった形をしているのです。

これはロジャーの能力である『風』を表現しているのではないでしょうか。

 

また、ワンピース0話『STRONG WORLD』にて、ロジャーは”金獅子のシキ”と戦っているのですが、恐らくこの時にロジャーは『カゼカゼの実』の能力を使っていました。

ワンピースのゴール・D・ロジャー
ワンピース0話より引用

 

この戦い「エッド・ウォーの海戦」は、シキがロジャーを仲間に引き入れようと、大艦隊を率いて脅してきたものです。

ロジャー海賊団はこの大艦隊に取り囲まれて絶体絶命の大ピンチだったのですが、突如天候が大きく荒れ狂い、この危機を脱することができました。

この「突如大きく荒れ狂った天候」ですが、これはロジャーが自身の能力で引き起こしていたのではないでしょうか!

 

これと似たような現象が、ローグタウンにてルフィが大ピンチだった時にも起こりましたよね。

ルフィはバギーに捕まってしまったのですが、処刑される寸前で突然「大嵐」が来て、雷が落ちたお陰で危機を脱することができました。

ワンピースのルフィとロジャー
ワンピース99話より引用

 

私はこの「大嵐」はルフィの父親である”モンキー・D・ドラゴン”が意図的に起こしたものなのだと考えています。

つまり、ロジャーの能力は現在、ドラゴンが引き継いでいるのです!

ドラゴンの能力ローグタウンで発生した「大嵐」については、以下の記事にまとめてありますので、ぜひ読んでみてくださいね!

【ワンピース】”モンキー・D・ドラゴン”の悪魔の実の能力を考察!!

 

ドラゴンの記事にも書いてありますが、ロジャーは”エッド・ウォーの海戦”にて天候そのものを操っているとも捉えることができるので、天候を自在に操ることができる「ウェザウェザの実」の能力者である可能性も考えられます!

ただ、ロジャーもドラゴンも「風」もしくは「天候」そのものを操っていることは確実なので、「カゼカゼの実」「ウェザウェザの実」の二択なのではないでしょうか。

「カゼカゼの実」の能力ならば、風を操って「大嵐」を運んできたのかもしれませんね!

 

ワンピース0話にて、ドラゴンはロジャーの処刑に立ち会っています。

ワンピースのロジャーとドラゴン
ワンピース0話より引用

 

悪魔の実の能力は能力者が死んだ時に、近くにある果実にその能力が宿りますので、(パンクハザードにて”スマイリー”の能力がリンゴに宿った、など)
そのことから、処刑当日にドラゴンはロジャーの能力を手に入れたのだと考えられます!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ワンピース”ロジャーの悪魔の実”考察まとめ

 

今回は海賊王”ゴール・D・ロジャー”の悪魔の実の能力について、考察してみました!

ロジャーの海賊旗の髭が風の模様であること、”エッド・ウォーの海戦”にて天候を操っている描写があることから、ロジャーは「天候を操る能力者」なのだと思われます。

その中でも、風を操る「カゼカゼの実」が最有力候補なのではないでしょうか。

ロジャーの能力についても今後明かされていくと思うので、とても楽しみですね!

スポンサーリンク