ワンピース第983話ネタバレ&最新話考察

【※ネタバレ】ワンピース第983話「雷鳴」最新話考察!!

 

前回のワンピースでは、カイドウの城内部にて

“ルフィ”“うるティ”が遭遇…!!

 

ルフィが早速、百獣海賊団の「飛び六胞」と激突する展開となり、面白くなってきましたね!

麦太郎

今回はそんなワンピース第983話『雷鳴』について、考察をまとめてみました!!

最新話のネタバレを含みますので、ご注意くださいね♪

7月6日(月)発売の週刊少年ジャンプに掲載!
ワンピース第984話の考察はコチラ!!

【※ネタバレ】ワンピース第984話
「僕の聖書」最新話考察!!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【※ネタバレ】ワンピース第983話
「雷鳴」最新話考察!!

 

それでは早速、ワンピース第983話
『雷鳴』より、注目のポイントをピックアップして考察していきます。

単行本派の方は最新話のネタバレにご注意くださいね!

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん
ワンピース最新話をお得に読むなら、
「少年ジャンプ+」定期購読(月額980円)がオススメですぞ!!
スポンサーリンク

あの時のおっさん

まずは、クライマックスを迎えつつある表紙連載

「“ギャング”ベッジのオーマイファミリー」について、考察していきますね!

 

今回はVol.29『港にいた、あの時のおっさん』

表紙連載「“ギャング”ベッジのオーマイファミリー」
ワンピース「第983話」より引用

 

海軍に追われていたベッジ達は

トンタッタ族に救助された“パウンド”と出会います!

 

パウンドといえば、シフォンとローラの実の父親なのですが、

ビッグ・マムに捨てられた過去があり、産まれた娘達を抱く願いすらも叶えることができませんでしたね…。

 

ホールケーキアイランド編「第886話」「第887話」では、

シフォンとペッツ(孫)の命を守るために、自らの身を挺してオーブンに立ち向かったこともありました!

麦太郎

当時、シフォンはパウンドが父親であることに気付きませんでしたが、

この表紙連載では娘達とパウンドが感動の再会を果たす展開になりそうです♪

 

スポンサーリンク

ペロスペロー

第981話にて、ビッグ・マム海賊団はマルコに蹴り落とされてしまったはずなのですが、

 

なぜか滝の上にはシャーロット家の長男

“ペロスペロー”の姿が…!!

ワンピース第983話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第983話」より引用

 

どうやら、ペロペロの実の能力を活かした技
「アメウミウシ」で海を渡り、

鬼ヶ島に上陸するつもりのようです!

 

ルフィ&キング&マルコのことを敵対視しており、

ペロスペロー自身も懸賞金「7億ベリー」の猛者なので、彼の参戦によって更なる波乱が巻き起こりそうですね!

ワンピース考察日誌の“ドフィ君”
ドフィ君

キング、マルコ、ペロスペローと

四皇最高幹部クラスの三つ巴対決も面白そうだぜェ!!

スポンサーリンク

変形スイッチ

鬼ヶ島の遊廓側には、ビッグ・マムに追いかけられていた

“ウソップ”“チョッパー”の姿が…!!

 

ビッグ・マムはゼウスを奪い返すためにナミ達を追っていったようですが、

一発殴られてしまい、ブラキオタンク5号の
「変形スイッチ」が起動してしまったみたいです。笑

鬼ヶ島のウソップとチョッパー
ワンピース「第983話」より引用

 

元々は鬼ヶ島の裏側でフランキーと合流して、フランキー将軍に合体する予定でしたが、

変形スイッチを押されてしまったことが今後の物語になんらかの影響を与えるのかもしれませんね…!!

ワンピース考察日誌の“チョニキ”
チョニキ

フランキーが隠していた
「対カイドウ用の新兵器」が起動しちゃう可能性もありえるかも…!!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

『遊女を諦めない!!』

遊廓内にて、ビッグ・マムに追いかけられる

“おナミ&キャロット&しのぶ”

 

サンジも遊廓に入ったようですが、

『おれは遊女を諦めない!!』と遊女を探しに行ったそうです…。笑

ワンピース第983話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第983話」より引用

 

今後、遊女を捜すサンジの動向も気になるポイントですね!

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん

ナミ達の悲鳴を聞きつけて“ビッグ・マム”に立ち向かうのか…。

花の都で戦った“X・ドレーク”と再戦して、
決着をつける展開も面白そうですぞ♪

ギフターズ

鬼ヶ島のライブフロアにて、

磔にされてしまう“モモの助”

 

ナミ達もライブフロアの方向に逃げているので、

目的のモモの助を見つけることはできそうですね!

 

 

 

また、カイドウの城内部では、

「ゾロ」「キッド」「キラー」が百獣海賊団の軍勢に苦戦を強いられていました…!!

ロロノア・ゾロと百獣海賊団「ギフターズ」
ワンピース「第983話」より引用

 

ゾロが相手をしているのは「クワガタ」「カブトムシ」「カマキリ」など昆虫の能力を得たギフターズ…!!

元々は海賊王を目指していた海賊だったそうで、かなりの強敵であることが分かります!

麦太郎

ワノ国内のSMILE能力者(ホールデムやババヌキなど)はあまり強くなかったですが、

鬼ヶ島のギフターズは最悪の世代でも苦戦する程の戦闘力を秘めているみたいですね…!!

 

スポンサーリンク

『ぼくに構うな!!』

キッド&キラーがギフターズに苦戦する中、

百獣海賊団内で何やら騒ぎが…!!

ワンピース第983話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第983話」より引用

 

下っ端が『お待ち下さい!!カイドウ様がお捜しです!!』と言っていることから、

騒ぎの原因はカイドウの息子“ヤマト”なのでしょう!

 

ヤマトは『ぼくに構うな!!放っといてくれ!!』と抵抗しており、

カイドウに対して反抗的な様子です!!

ワンピース考察日誌の“コアラちゃん”
コアラちゃん

「ぼく」という一人称を使っていることからも、ヤマトの年齢は結構若そうですね!

ルフィvsうるティ

カイドウの城内部、ルフィサイドでは

“ルフィ”“うるティ”が激突…!!

うるティの技「ウル頭銃(ズガン)」
ワンピース「第983話」より引用

 

うるティが武装色の覇気を纏わせて放つ頭突き

「ウル頭銃(ズガン)」はかなり強力でした!

ワンピース考察日誌の“ボンちゃん”
ボンちゃん

その威力は麦ちゃんの頭突きをも押し潰すほどで、

うるティの武装色のレベルは相当高そうねーい!?

 

 

 

さらに、うるティの悪魔の実の能力が

「リュウリュウの実 古代種

“モデル パキケファロサウルス”」

と明らかに…!!

うるティとページワンの悪魔の実の能力
ワンピース「第983話」より引用

 

やはり、他の百獣海賊団幹部と同じく

「ゾオン系古代種」の能力者でしたね!

 

パキケファロサウルスといえば、非常に硬い頭蓋骨を持つ“石頭恐竜”で、

強力な武装色の覇気を操るうるティにとっては相性抜群の能力ですね…!!

麦太郎

完全に恐竜となったうるティのパワーは、
ルフィでも振りほどくことができないほど…!!

うるティは懸賞金「5〜8億」クラスの強さを秘めていると考えても良さそうです!

 

スポンサーリンク

「雷鳴八卦」

うるティがルフィを仕留めようとしたその時…!!

 

カイドウの息子“ヤマト”が姿を現し、

「雷鳴八卦」がうるティに炸裂…!!

ワンピース第983話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第983話」より引用

 

 

「雷鳴八卦」といえば、

第923話にて、カイドウがギア4状態のルフィを一撃で粉砕した技でもありました!!

カイドウの技「雷鳴八卦」
ワンピース「第923話」より引用

恐らく、カイドウからヤマトへと受け継がれた技なのでしょうね!

 

恐竜状態のうるティを一撃で倒していることからも、

その威力はカイドウの「雷鳴八卦」にも匹敵するのかもしれません…!!

 

 

ただ、カイドウは“片腕”で雷鳴八卦を放っていたのに対して、

ヤマトは“両腕”で金棒を振っているので、

 

総合的な戦闘力ではカイドウよりも劣っているのだと考えられます!

麦太郎

ヤマトの身長はルフィ(174cm)の2倍はありそうなので、「4m」くらいでしょうか!?

年齢は若そうに感じますし、
ルフィ(19歳)と同年代なのかもしれませんね…!!

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん

“うるティ”は完全に気絶してしまいましたが、今後復活してくれるはずなので、

更なる活躍に期待したいですなァ♪

『君を待ってた!!』

百獣海賊団の軍勢の中から、

ルフィを連れ去って逃げる“ヤマト”

ワンピース第983話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第983話」より引用

 

彼の手首には鎖付きの“手錠”がかけられており、

元々は「囚われの身」だったことが分かります!

 

カイドウの部下から逃げている様子からも、

父親には反抗的な態度を示しているみたいですね…!!

ワンピース考察日誌の“コアラちゃん”
コアラちゃん

もしかしたら、カイドウは息子のことを百獣海賊団「総督」の後継者として厳しく育ててきたのかも…。

ヤマトはそんな父親に縛られる人生に嫌気が差してしまったのかもしれませんね!

 

 

 

さらに、ヤマトは“ルフィ”に…

『君を待ってた!!ずっと待ってた!!』と話していました!!

カイドウの息子“ヤマト”とルフィ
ワンピース「第983話」より引用

 

 

なぜ、ヤマトはルフィを待っていたのでしょうか??

 

 

それに、『ずっと待ってた!!』というセリフは、

ヤマトが相当長い間、ルフィを待っていたことを示しているようにも感じます…。

 

 

 

普通に考えたら、ドフラミンゴが討たれたことをきっかけに、父親に敵対するルフィの存在を知った可能性が高そうですが…

 

何か特別な力でずっと昔からルフィが鬼ヶ島に来ることを知っていた可能性も考えられそうです!!

麦太郎

ヤマトはルフィに対して敵意を示していませんし、

ルフィと共闘してカイドウを倒そうとしているのかもしれませんね♪

 

スポンサーリンク

ワンピース最新話の考察まとめ!!

 

今回はワンピース第983話『雷鳴』について、考察をまとめてみました!

麦太郎

カイドウの息子“ヤマト”が遂に登場して、

面白い展開になってきましたね♪

ワンピース考察日誌の“ゴッド”
ゴッド
次号は“休載”みたい…だぜェ…。

 

ワンピース考察日誌の“お玉ちゃん”
お玉ちゃん
皆様の考察や感想も聞いてみたいので、
コメントしてもらえると嬉しいでやんす♡

7月6日(月)発売の週刊少年ジャンプに掲載!
ワンピース第984話の考察はコチラ!!

【※ネタバレ】ワンピース第984話
「僕の聖書」最新話考察!!

前回のワンピース第982話
『無礼者 meets 無礼者』について、コチラの記事でも考察しています♪

単行本派の方はネタバレにご注意くださいね!

【※ネタバレ】ワンピース第982話
「無礼者 meets 無礼者」最新話考察!!

スポンサーリンク