ワンピース第982話ネタバレ&最新話考察

【※ネタバレ】ワンピース第982話「無礼者 meets 無礼者」最新話考察!!

 

前回のワンピースでは、“不死鳥マルコ”

“ネコマムシの旦那”がワノ国に到着…!!

 

元光月おでんの家臣であり、白ひげ海賊団の16番隊隊長だった

“イゾウ”も参戦することとなり、盛り上がる展開になってきましたね!

麦太郎

今回はそんなワンピース第982話『無礼者 meets 無礼者』について、考察をまとめてみました!!

最新話のネタバレを含みますので、ご注意くださいね♪

6月22日(月)発売の週刊少年ジャンプに掲載!
ワンピース第983話の考察はコチラ!!

【※ネタバレ】ワンピース第983話
「雷鳴」最新話考察!!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【※ネタバレ】ワンピース第982話
「無礼者 meets 無礼者」最新話考察!!

 

それでは早速、ワンピース第982話
『無礼者 meets 無礼者』より、注目のポイントをピックアップして考察していきます。

単行本派の方は最新話のネタバレにご注意くださいね!

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん

ワンピース最新話をお得に読むなら、
「少年ジャンプ+」定期購読(月額980円)がオススメですぞ!!

スポンサーリンク

海軍だ逃げろ!!

まずは、表紙連載「“ギャング”ベッジのオーマイファミリー」について、考察していきます!

 

今回はVol.28「海軍だ逃げろ!!」

ワンピース第982話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第982話」より引用

 

海軍に見つかり、追いかけられるベッジ達…!!

 

ローラは求婚相手の“ゴッティ”にお姫様抱っこされて、さらに惚れてしまったことでしょう!笑

 

海軍から逃げて海へ出たところで、

ドレスローザに漂流してきた“パウンド”とも再会できそうですね!

お玉ちゃん
シフォンに抱っこされるベッジも可愛かったでやんす♡

カイドウとブラックマリア

鬼ヶ島の宴会にて、カイドウに寄り添う

“ブラックマリア”

百獣海賊団のカイドウとブラックマリア
ワンピース「第982話」より引用

 

ブラックマリアといえば、飛び六胞の一人でありながら、

百獣海賊団の遊廓を取り仕切る“遊女”でもありましたね!

 

 

ただ、遊女としてのサービス精神だけでカイドウに接しているわけではなく、

恋愛的な好意を抱いているようにも感じます!!

 

 

カイドウの年齢は恐らく「50〜60代」

 

ビッグ・マム海賊団のフランペもカイドウに好意を抱いていましたし、(第981話)

彼の圧倒的な強さが女性達を魅了してしまうのでしょう。笑

 

 

 

息子「ヤマト」の存在が明らかになったことで、

百獣海賊団にはカイドウの“奥さん”がいるのかもしれないとも考えていましたが…

 

カイドウは遊女との遊びにも抵抗がなさそうなので、現在は独身なのかもしれませんね!

ワンピース考察日誌の“コアラちゃん”
コアラちゃん

ヤマトを産んだ奥さんは捨てられちゃったのかなぁ??

“ビッグ・マム”も夫を子供を産むための道具として利用してましたよね…。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ラフテルへの手がかり

宴を楽しみながら、カン十郎の到着を待つ

“カイドウ”“オロチ”

 

 

カイドウは以前、『この20年で光月の生き残りに聞きてェ事ができた…。』(第974話)と話していましたが…

 

その聞き出したいことが

「ラフテルへの手がかり」であることが明らかになりましたね!

カイドウが光月家から聞き出したいこと
ワンピース「第982話」より引用

 

カイドウは「ロードポーネグリフ」を1つ所持していますし、

4つのロードポーネグリフ集めなければならないことも知っていると思っていたのですが…

 

彼が知りたいラフテルへの手がかりとは、一体なんなのでしょうか??

 

 

「ロードポーネグリフからラフテルの場所を特定する方法」

「他のロードポーネグリフの在り処」を知りたい可能性は考えられそうです!

ワンピース考察日誌の“ボンちゃん”
ボンちゃん

業界一の情報力を誇る「ビッグ・マム海賊団」は、当然のようにラフテルの場所を特定する方法を知っていたけど…

カイドウはその方法すらも知らないのかもねーい!?

スポンサーリンク

カン十郎

モモの助を連れて、オロチの元に到着した

“黒炭カン十郎”

ワンピース第982話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第982話」より引用

 

どうやら、オロチの部下であることを百獣海賊団には信じてもらえず、

下っ端達を一人で斬り伏せてきたようです!

 

 

下っ端とはいえ、敵はワンピース界で最強クラスの

「百獣海賊団」…!!

 

その包囲網を一人で突破できると考えると、カン十郎の戦闘力は相当高そうですね!

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん

第976話においても、カン十郎は

河松の攻撃を軽々と受け止めていましたぞ…!!

 

スポンサーリンク

モモの助

カン十郎の左手にはひどく殴られた

“モモの助”の姿が…!!

ワンピースのモモの助とカイドウ
ワンピース「第982話」より引用

 

モモの助といえば、第979話にて「短刀」を使って逃走することを思いついていましたが、

カン十郎からは逃げ切れなかったみたいですね。

 

さらに、侍達の船団が鬼ヶ島に向かっていることも報告されてしまい、

モモの助は「磔台」で処刑されることに…。

麦太郎

侵入が確認されたのは「ルフィ」「ゾロ」「キッド」「キラー」のみで、侍達の動向はバレていないみたいですが、

モモの助を人質にされてしまうとオロチを討ち取るのは難しくなりそうです…。

ネコマムシ&マルコ&イゾウ

ワノ国の滝を登りきった“ネコマムシ”は赤鞘達に連絡し、

鬼ヶ島の裏口で合流することに…!!

 

前回、ビッグ・マム海賊団の船を蹴り飛ばした

“マルコ”とはたまたま同じタイミングでワノ国に到着したみたいですね。

ワンピース第982話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第982話」より引用

 

ネコマムシは元白ひげ海賊団16番隊隊長の“イゾウ”を探していたために到着が遅くなり、

マルコもウィーブルの問題を解決してからワノ国に来たため、到着が遅れたのでしょう!

ワンピース考察日誌の“チョニキ”
チョニキ
でも、ウィーブルの問題をどのように解決したのかは語られなかったねェ…。

 

 

 

また、第909話にてマルコがネコマムシに頼んでいた
ルフィへの「伝言」も意味がなくなってしまいましたね!笑

 

ちなみに、その伝言の内容は

『遅れるが必ず行く』というもの…!!

マルコからルフィへの伝言
ワンピース「第982話」より引用

 

光月おでんはマルコにとってかけがえのない仲間でしたし、

ルフィはエースの意志を継ぐ男なので、マルコもカイドウとの戦いに力を貸したかったのでしょう!

 

ただ、ワノ国についての情報は常に閉ざされているため、

おでんが20年前に亡くなったことはずっと知らなかったのかもしれませんね…。

ワンピース考察日誌の“ゴッド”
ゴッド

白ひげも亡くなるまでの18年間…

おでんの死を知らなかったのかも…しれねェな…。

 

スポンサーリンク

ネコマムシの名案!?

『よっしゃ急ぐぞ!!わしに名案があるがよ』

と意気込む“ネコマムシの旦那”

 

 

ただ、鬼ヶ島は周囲の海流のせいで、

正面からしか接近できないみたいなのですが…

ワンピース第982話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第982話」より引用

 

ネコマムシの名案とは一体なんなのでしょうか!?

 

 

 

普通に考えたら、「空を飛ぶ」

「海中を進む」しか方法はないはずです…。

 

 

マルコの“飛行能力”を活かす可能性も考えられますが、

彼一人の力で船を持ち上げることはできないでしょうし…。

麦太郎

もしかして、マルコに船を引っ張らせて海流を突き進むとか!?笑

ネコマムシの破天荒な名案が楽しみですね♪

狂死郎vsササキ

鬼ヶ島の南を攻める“傳ジロー”の軍は

飛び六胞“ササキ”の館に突き当たります…。

 

しかし、傳ジローは侠客「居眠り狂死郎」という一面も持っているので、

ササキは騙されて捕まってしまいましたね!笑

居眠り狂死郎とササキ
ワンピース「第982話」より引用

 

ササキにかけられた手錠は「海楼石」で作られたものだと思いますし、

口も塞がれてしまったので、飛び六胞の一人を完全に封じたことに…!!

ワンピース考察日誌の“コアラちゃん”
コアラちゃん

ササキはフーズ・フーも警戒するほどの実力者でしたが、

しばらくは戦いに参加できなくなりましたね!

 

スポンサーリンク

ビッグ・マム

一方、東軍ではチョッパー&ウソップが

“ビッグ・マム”に追いかけられるはめに…。

ビッグ・マムとチョッパー&ウソップ
ワンピース「第982話」より引用

 

ビッグ・マムは完全に記憶を取り戻しており、

チョッパーのことを麦わらの一味の一人として認識していましたね!

 

珍しい生き物のチョッパーをビッグ・マムが捕まえる展開になるのかなぁとも考えていましたが、

ルフィに対する憎しみの感情が上回っており、殺されかねない勢いです…。

ワンピース考察日誌の“ドフィ君”
ドフィ君

ブラキオタンク5号の砲弾でなんとか迎撃したが、

ビッグ・マムの“強靭な肉体”には効いてねェだろうな♪

 

 

 

さらに、遊廓に侵入していたおナミ達は

“プロメテウス”に見つかり、

 

ビッグ・マムを呼ばれてしまいました…!!

ワンピース第982話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第982話」より引用

 

第907話にて、ビッグ・マムは

『返して貰わなきゃならねェものもある…!!』と話しており、

 

“雷雲のゼウス”を取り戻したいはずなので、

今後、彼女がナミ達を追いかけてくる可能性は高そうです!

麦太郎
ナミ&キャロット&しのぶとビッグ・マムの戦いも面白そうですね!
ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん

ゼウスは怯えた様子でしたし、

ビッグ・マムに逆らうことはできなさそうですなァ…。

「無礼者 meets 無礼者」

カイドウの城内部にて、ヤマトを捜す

“うるティ&ページワン”

 

偶然にも、侵入者の“ルフィ”と遭遇してしまいましたね…!!

ワンピース第982話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第982話」より引用

 

第982話のタイトルは

「無礼者 meets 無礼者」

 

直訳すると、「無礼者が無礼者に会う」となり

恐らく、この二人の出会いを表現しているのでしょう!笑

 

 

 

ちなみに、元ネタは

「Boy meets girl」(少年、少女に出逢う)という恋物語の型の一つで、

 

映画や楽曲のタイトルとしてもよく使われていますね。

 

 

 

少年が一人の少女に出逢って、恋に落ちてしまう物語…。

 

 

つまり、尾田っちはルフィとうるティが偶然出会ったシーンを

恋物語で出逢った少年と少女に例えたわけです!

 

(この二人の出会いが恋愛に発展することはなさそうですが…。笑)

麦太郎

サンジは「女を蹴らない」、ゾロは「女は斬りたくない」というポリシーがありましたが、

ルフィは戦いとなれば、女でも容赦なく殴ります!
(アルビダ、ミス・ウェンズデー、ミス・バレンタインなど…。)

次回はルフィとうるティのガチンコバトルが描かれるのかもしれませんね!!

ワンピース考察日誌の“コアラちゃん”
コアラちゃん
ぺーたんも活躍するかもね!♡

 

スポンサーリンク

ワンピース最新話の考察まとめ!!

 

今回はワンピース第982話『無礼者 meets 無礼者』について、考察をまとめてみました!

麦太郎

来週は「ルフィvsうるティ&ページワン」が勃発するのでしょうか!?

覇気修行を経たルフィの“新技”

うるティの悪魔の実の“能力”も楽しみですね♪

お玉ちゃん
皆様の考察や感想も聞いてみたいので、
コメントしてもらえると嬉しいでやんす!!

6月22日(月)発売の週刊少年ジャンプに掲載!
ワンピース第983話の考察はコチラ!!

【※ネタバレ】ワンピース第983話
「雷鳴」最新話考察!!

前回のワンピース第981話『参戦』について、
コチラの記事でも考察しています♪

単行本派の方はネタバレにご注意くださいね!

【※ネタバレ】ワンピース第981話
「参戦」最新話考察!!

スポンサーリンク