ワンピース第971話ネタバレ&最新話考察

ワンピース第971話ネタバレ!「釜茹での刑」最新話考察!!

 

前回のワンピースにて、ひぐらしの姑息な手段によってカイドウに敗れた”光月おでん”

家臣と共に捕らえられ、「釜茹での刑」を言い渡されてしまいましたね…。

お玉ちゃん
最新話では、おでん様が処刑されちゃうでやんすか!?
麦太郎
今回はそんなワンピース第971話のネタバレ考察をしていきます♪

2月22日(土)発売の週刊少年ジャンプに掲載!
ワンピース第972話のネタバレ考察はコチラ!!

ワンピース第972話ネタバレ!
「煮えてなんぼのおでんに候」最新話考察!!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ワンピース第971話のネタバレ考察!!

 

それでは早速、ワンピース第971話
『釜茹での刑』より注目のポイントをピックアップして考察していきます。

最新話のネタバレを含みますので、単行本派の方はご注意くださいね!

ワンピース考察日誌の“お玉ちゃん”
お玉ちゃん
今回の扉絵”ギャング”ベッジのオーマイファミリーVol.20
『がんばれゴッティ!お前しかいない!!
でやんした♡
ワンピース考察日誌の“チョニキ”
チョニキ
ベッジはキス魔に足止めされてるし、
”ゴッティ”大活躍の予感…!!
ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん
ワンピース最新話をお得に読むなら
「ジャンプBOOKストア!」
定期購読(月額900円)がオススメですぞ!!
スポンサーリンク

毒見

光月おでんが処刑される日…。

九里城では、モモの助達が食べる食事を家臣が「毒見」していましたね!

ワンピース第971話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第971話」より引用

 

恐らく、城の中にカイドウの”スパイ”がいることを想定してのことでしょう。

 

前回、おでんの討ち入りがバレていたことに対して、カイドウは『お前の城にスパイでもいるのかもな』と話していましたし、

光月家の跡取り息子であるモモの助は、いつ命を狙われてもおかしくありません!

 

錦えもんの話(第920話)では、おでん処刑後に九里城はカイドウによる襲撃を受けており、

モモの助達の身にもまもなく危険が及びそうです…!!

麦太郎
ドレスローザ編(第705話)では「将軍ごっこ」としてチョッパーが毒見をしていましたが、
モモの助はこの時に覚えたわけですね!笑
ワンピース考察日誌の“チョニキ”
チョニキ

毒見をする家臣は光月スキヤキの時代から光月家に仕えていた男だったねェ。

現代ではもう死んじゃったのかな??

 

スポンサーリンク

釜茹での刑

花の都では、おでんと家臣達の公開処刑が執り行われ、
処刑場には巨大な”ゆで釜”が…!!

光月おでんの「釜茹での刑」
ワンピース「第971話」より引用

 

「釜茹での刑」とは、グツグツに煮た油で罪人を煮る処刑法で、
足を滑らせて落ちた執行人が一瞬で焼け死んでしまいましたね。

ワンピース考察日誌の“ボンちゃん”
ボンちゃん
インペルダウンの「地獄のぬるま湯」(100℃)とは比べ物にならない熱さねーい!!
スポンサーリンク

おでんの決意

笑いながら処刑の様子を見守るオロチとカイドウに、おでんは『チャンスが欲しい!!』と…。

そして、1時間耐えきった者を解放する約束をカイドウと交わして、釜の中で家臣全員を抱えます!!

ワンピース第971話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第971話」より引用

 

 

釜茹での刑といえば、安土桃山時代に処刑された
”石川五右衛門”が有名ですが…

おでん様が家臣を守る様子は、五右衛門が自らの子供を頭上に抱えて守ったという逸話がモチーフになっているのでしょう!

麦太郎

後世に語り継がれるという「伝説の一時間」が、遂に幕を開けました!!

ただ、錦えもん(295cm)、カン十郎(347cm)、イヌアラシ(322cm)、ネコマムシ(318cm)と家臣は巨漢揃い…。

アシュラや河松もかなり重そうですし、総重量は余裕で「1000kg」を超えてるはず…!!

ワンピース考察日誌の“ドフィ君”
ドフィ君
この状態で1時間耐えるのは、人並み外れたおでん様でも厳しいんじゃねェか!?

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

復讐者

処刑の最中、おでんを「バカ殿」と馬鹿にする男達に
”しのぶ”がブチ切れ…!!

しのぶは第969話にて、おでん様とオロチ&カイドウの会話を屋根裏で聞いていましたが、

その詳細が明らかになりましたね!

 

なんと、オロチは”復讐”の為に将軍の座につき、
ワノ国を滅ぼそうとしていたのです…!!

 

 

オロチの祖父が大名殺しの罪で切腹させられた際、残された親族も罪人として虐げられていたそうで、

幼き頃のオロチも眠れない程の恐怖を感じていたんだとか…。

ワンピースの黒炭オロチの過去
ワンピース「第971話」より引用

 

オロチは国民全員が黒炭家を虐げた罪人だと考えており、その復讐を果たそうと、

カイドウへの貢ぎ物として数百人もの人間を誘拐していたのです!!

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん

”国民の命”を人質に取られたことにより、おでん様はカイドウに戦争を仕掛けることができず…。

オロチの提案を受け入れることしかできなかったわけですなァ。

麦太郎

実際にオロチのジジイ以外はなんの罪も犯してないわけですし、

おでん様は黒炭家が虐げられた過去にも責任を感じていたのかもしれませんね…。

裸踊り

おでんが5年間続けた「裸踊り」は黒炭家への謝罪の気持ちを込めたもので、
あの踊り1回につき、100人もの命が救われていたんだとか…。

 

しかし、『造ってる船が完成したら、5年後にこの国を出航する』という約束は破られ、

おでんはカイドウとの戦いを決意したわけです…!!

ワンピース第971話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第971話」より引用
ワンピース考察日誌の“チョニキ”
チョニキ
おでんが『船の方は…!?カイドウと…。』(第969話)とオロチに聞いていたのは、
この約束の確認だったんだねェ。
麦太郎

来週は遂に、おでん様の最期が描かれそうですね…。

おでん様は1時間の釜茹でに耐えたものの力尽きてしまい、家臣にワノ国「開国」の意思を託すのでしょうか!?

 

 

第959話に描かれた処刑の様子では、おでん様がこんな話をしていました…!!

光月おでんとワノ国「開国」
ワンピース「第959話」より引用

 

『何百年と続くこの”鎖国”には、光月に深く関わる理由があったのだ。』

 

『ーそして、やがて時は満ちる!!』

『世界が動き始めるその前に、ワノ国を「開国」せよ!!』

 

このセリフの「そして」の前の部分は「ー」と省略されているので、

文脈から予想すると”ワノ国がなぜ鎖国国家になってしまったのか”、その理由が明らかになるのではないでしょうか!?

ワンピース考察日誌の“ドフィ君”
ドフィ君

かつては世界と接していたワノ国に一体何があったのか…。

ワノ国は800年前まで「ある巨大な王国」とも繋がっていたはずだし、

空白の歴史についても語られるかもしれねェな♪

 

スポンサーリンク

ワンピース最新話のネタバレ考察まとめ!!

 

今回はワンピース最新話「第971話」のネタバレ考察をしてみました。

麦太郎
おでん様の最期が描かれるのは悲しいですが、来週も盛り上がる展開になりそうですね♪
ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん
来週の月曜日は祝日なので、次のジャンプは
2月22日(土)に発売されますぞ!!
ワンピース考察日誌の“お玉ちゃん”
お玉ちゃん
皆様の考察や感想も聞いてみたいので、
コメントしてもらえると嬉しいでやんす♡

2月22日(土)発売の週刊少年ジャンプに掲載!
ワンピース第972話のネタバレ考察はコチラ!!

ワンピース第972話ネタバレ!
「煮えてなんぼのおでんに候」最新話考察!!

第971話は4月3日(金)発売ワンピース96巻にも収録される予定です♪

ワンピース最新刊「96巻」を無料で読む方法!発売日や表紙情報まとめ!!

スポンサーリンク