ワンピース第969話ネタバレ&最新話考察

ワンピース第969話ネタバレ!「バカ殿」最新話考察!!

 

前回のワンピースでは、ロジャー海賊団が解散し、
”光月おでん”がワノ国に帰還しましたね!

しかし、故郷は将軍”黒炭オロチ”に支配され、怒り狂ったおでんがオロチに斬りかかる展開に…!!

ワンピース考察日誌の“チョニキ”
チョニキ
オロチがあっさり斬られるとも思えないし、一体どうなるんだろう??
麦太郎

最新話では、遂に海賊”カイドウ”も登場…!!?

今回はそんなワンピース第969話のネタバレ考察をしていきます♪

2月3日(月)発売の週間少年ジャンプに掲載!
第970話のネタバレ考察はコチラ!!

ワンピース第970話ネタバレ!
「おでんvsカイドウ」最新話考察!!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ワンピース第969話のネタバレ考察!!

 

それでは早速、ワンピース第969話
『バカ殿』より注目のポイントをピックアップして考察していきます。

最新話のネタバレを含みますので、単行本派の方はご注意くださいね!

お玉ちゃん
今回の扉絵は”ギャング”ベッジのオーマイファミリーVol.18『ゴッティVS海軍』でやんした♡
ワンピース考察日誌の“チョニキ”
チョニキ

まさかのゴッティ敗北…!!

帽子を被ったイケメン海兵はかなり強そうだねェ。

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん
ワンピース最新話をお得に読むなら
「ジャンプBOOKストア!」
定期購読(月額900円)がオススメですぞ!!
スポンサーリンク

バリバリの実

怒りを胸にオロチに斬りかかる光月おでん…。

しかし、その斬撃は琵琶法師”黒炭せみ丸”
「バリバリの実」の力に防がれてしまいます!

ワンピースの黒炭せみ丸と黒炭ひぐらし
ワンピース「第969話」より引用
ワンピース考察日誌の“ボンちゃん”
ボンちゃん

マネマネのババアの名前は”黒炭ひぐらし”と明らかに…!!

2人共、「黒炭家」だったわけねーい!!

 

 

バリバリの実といえば、指を結ぶことで自由自在に「バリア」を張ることができる能力でしたね。

現代では海賊”バルトロメオ”が所有しており、四皇をも打ち沈めると言われた「キング・パンチ」ですら軽々と防いでいました!(第709話)

 

おでんの攻撃が一切通用していない様子からも、かなり強力なバリアであることが窺えます…!!

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん
せみ丸はバルトロメオの前任の能力者だったわけですなァ。
麦太郎

ということは、黒炭せみ丸も今回の過去編で死んでしまうのでしょうか!?

黒炭ひぐらしと共に、どんな最期を迎えるのか気になるところです!

ワンピース考察日誌の“チョニキ”
チョニキ
バルトロメオとMr.2ボン・クレーは2人共「東の海」出身だけど、
どんな経緯で悪魔の実を手に入れたんだろうねェ??

スキヤキの病

黒炭ひぐらし(ババア)の「マネマネの実」の力によって大名達が騙され、オロチが将軍の座に就いたことを知ったおでん…。

『てめェ父に何をした…!!本当に病で死んだのか!!?』と疑いますが、

オロチが薄ら笑いを浮かべている様子から、やはりスキヤキは「毒殺」されてしまったのでしょうね。

ワンピース第969話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第969話」より引用
ワンピース考察日誌の“ドフィ君”
ドフィ君

オロチの祖父も他の大名を毒殺していたみたいだし、

薬を作れるオロチは少しずつ「毒薬」を盛って、スキヤキを死に至らしめたんだろうぜェ。

 

 

さらに、光月家の帰還を喜ぶ民衆に「毒矢」が放たれ、2人が激しい吐血と共に失明したそうですが…。

ワンピース第969話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第969話」より引用

 

毒矢は肩に当たっているはずなのに、なぜ失明までしてしまったのでしょう??

麦太郎

この毒矢はウイルス作りが趣味の大看板”クイーン”によって作られたものかもしれませんね!!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

バカ殿

毒矢によって屋内に逃げた町民達は、都の空に龍の姿をした”カイドウ”を目撃…。

それから数時間後、おでんはオロチに従うようになり、
城の前で「裸踊り」をするようになったんだとか…。

 

おでんはなぜこんな奇行をし始めたのかは気になるところ…。

この日、おでんとオロチは何やら取引をしたみたいですが、その詳細は明かされませんでしたね。

ワンピース考察日誌の“チョニキ”
チョニキ
唯一、屋根裏に忍び込んでいた若かりし頃の”しのぶ”だけは、真実を知ってるみたいだけど…。
麦太郎

もしかしたら、オロチとカイドウは”国民の命”を人質に取っているのかもしれません…!!

そして、光月家への信頼を失墜させるために「裸踊り」という奇行をおでんに命令したのではないでしょうか!?

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん

おでんは家臣にもオロチとの取引については明かさず、

遂に九里の民にも愛想をつかされてしまいましたなァ。

スポンサーリンク

ゲッコー海賊団

おでんが城の前で裸踊りをするようになって、「1年」が過ぎた頃…。

海外の新聞で「ロジャーの処刑」「大海賊時代の幕開け」を知ったおでんは海岸を走り、
大声で泣いては笑い、また泣いたそうです…。

 

『ロジャー!!すげェなお前は!!』

『すげェ人生だ!!』

 

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん
恐らく、20年先の未来に世界をひっくり返すために、
ロジャーが命がけで世界を変えたことに感動したのでしょうなァ。

 

 

 

それから1年後…。

鈴後にてモリア率いる「ゲッコー海賊団」「百獣海賊団」の戦争が勃発…!!

ワンピース第969話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第969話」より引用

 

同時に刀神リューマの「墓荒らし事件」も起きましたが、詳細は明らかになりませんでしたね。

ワンピース考察日誌の“チョニキ”
チョニキ
リューマの遺体と秋水を盗んだ犯人は、やっぱり”モリア”なのかなァ??
麦太郎
モリアはこの戦争に敗れたことで仲間を失い、不死のゾンビ作りに励むようになったわけですね…!!

 

スポンサーリンク

オロチとの約束

おでんが裸踊りをするようになって「5年目」

ワノ国は何も変わらないままでしたが、九里を訪ねてきたオロチにおでんは
『いや将軍…。船の方は…!?』『カイドウと…。』と意味深な質問をします…。

ワンピース第969話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第969話」より引用

 

しかし、オロチは『何の話だ?』と知らんぷり…。

おでんとの約束は破られてしまった様子です!!

 

 

キーワードは「船」「カイドウ」…。

 

5年間「裸踊り」を続けていれば、『カイドウをワノ国から追い出す』ならばありえそうですが、

「船」とは一体なんなのでしょうか…!?

 

 

さらに、親しくしていた”ヒョウ五郎”がカイドウに捕まり、その女将さんが殺されたことを知って、おでんは絶望…。

涙ながらにカイドウ討伐を決意しましたね!!

ワンピース考察日誌の“ドフィ君”
ドフィ君
やはり、おでんが裸踊りする間は『国民に手を出さない』と約束してたんだろうぜェ…。
ワンピース考察日誌の“チョニキ”
チョニキ

5年間、ワノ国の状況は好転しなかったけど、

変わらないままでいれたのもおでん様のおかげだったんじゃないかなァ??

赤鞘九人男

そして、遂におでんは家臣を連れてカイドウ討伐へ…!!

「赤鞘九人男」とは、真紅に色づく太陽が戦い勇む男達を赤く照らす様子から名付けられたそうです!

ワンピースの赤鞘九人男
ワンピース「第969話」より引用

 

この5年、バカ殿と接する家臣達も笑い者にされてきたわけですが、

国民が後に尊敬の念を込めて「赤鞘九人男」と呼んだことからも、これから彼らの大活躍に期待できそうですね!!

麦太郎

後世に語り継がれたという「伝説の1時間」…。

おでん様の過去編もクライマックスで、盛り上がってきました♪

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん
討ち入り前の赤鞘達のシーンはカッコよかったですなァ!!

 

スポンサーリンク

ワンピース最新話のネタバレ考察まとめ!!

 

今回はワンピース最新話「第969話」のネタバレ考察をしてみました。

麦太郎

来週は遂に「おでんVSカイドウ」…!?

2人のガチンコバトルは楽しみですね♪

ワンピース考察日誌の“チョニキ”
チョニキ
オロチが卑怯な手で邪魔しなければ良いけど…。
ワンピース考察日誌の“お玉ちゃん”
お玉ちゃん
皆様の考察や感想も聞いてみたいので、
コメントしてもらえると嬉しいでやんす♡

2月3日(月)発売の週間少年ジャンプに掲載!
ワンピース第970話のネタバレ考察はコチラ!!

【ワンピース】第970話ネタバレ&展開予想!最新話にて光月おでんが海賊”カイドウ”に敗れる…!?

第969話は4月3日(金)発売ワンピース96巻にも収録される予定です♪

ワンピース最新刊「96巻」を無料で読む方法!発売日や表紙情報まとめ!!

スポンサーリンク