ワンピース942話ネタバレと最新話考察

ワンピース第942話ネタバレ!「”白舞大名”霜月康イエ」最新話考察!!

 

前回のワンピースでは、トの康の正体が白舞の大名”康イエ”だと判明…!!

おトコは処刑寸前の父親を心配して都に駆けつけ、日和とゾロもそれを追いました。

かなり波乱な展開で、最新話では一体どんな展開になるのか、待ち遠しかったですね…!!

お玉ちゃん
アニキはクイーンの「おしるこ」を全部食べちゃったけど、大丈夫でやんすか??

 

今回はそんなワンピース第942話のネタバレ考察をしていきます♪

5月27日(月)発売の週間少年ジャンプに掲載!ワンピース第943話のネタバレ考察はコチラ!

ワンピース第943話ネタバレ!「SMILE」最新話考察!!

第942話は7月4日(木)発売のワンピース93巻にも収録されています♪

ワンピース最新刊「93巻」を無料で読む方法!!ネタバレまとめ!!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ワンピース第942話のネタバレ考察!!

 

それでは早速、ワンピース最新話「第942話」のネタバレ考察をしていきましょう。

第942話「”白舞大名”霜月康イエ」より、注目のポイントをピックアップして考察していきます!!

ワンピース考察日誌の“お玉ちゃん”
お玉ちゃん
今回の扉絵は『「世界のチーズ図鑑」からチーズを厳選しているモンドールと「世界のワイン図鑑」からワインを厳選している一流ソムリエのネズミ達』でやんした♡
ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん
酔っ払っているネズミ達が可愛かったですなァ…。
麦太郎
ワンピース最新話をお得に読むなら、
「ジャンプBOOKストア!」定期購読(月額900円)がオススメですよ♪
スポンサーリンク

霜月康イエ

場面は”康イエ”が大名を務めていた頃の「白舞」

「白舞」はワノ国唯一の港である「刃武港」があるために、来客が多いのだとか…。

 

そのため、白舞の侍達は鉄壁の軍隊でワノ国最強の侍とも言われているのです。

麦太郎

それを率いる”康イエ”も、当時はかなり実力者だったのかもしれませんね〜。

花の都を追い出され「白舞」に居座る”光月おでん”に、拳骨を食らわせる程でしたし…。笑

ワンピース考察日誌の“チョニキ”
チョニキ

康イエの軍隊はオロチに楯突くも、カイドウの圧倒的な武力の前に破れたらしいよ…。

白舞の侍達は捕まって、「囚人採掘場」にいるのかな??

 

さらに、942話のタイトルからも分かる通り、康イエの名字が「霜月」であることが判明しました!

「霜月」といえば、ゾロが生まれ育った「シモツキ村」が思い当たりますね〜。

 

しかも、白舞の侍が胸に付けているマークが”コウシロウ”「一心道場」のマークと一致するのです…!!

ワンピース942話ネタバレと最新話考察
漫画”ワンピース”より引用

 

第92巻のSBSにて、『何十年か昔に、ワノ国の船が「東の海」に到達した』ことが判明しましたが、やはりシモツキ村とワノ国には何かしらの関係がありそうですね〜。

コウシロウは「東の海」出身ではあるのですが、彼の先祖がワノ国出身である可能性は高いと思います!

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん
「九里」の方言「スナッチ」をゾロに教えたのも、コウシロウなのかもしれませんなァ…。
ワンピース考察日誌の“お玉ちゃん”
お玉ちゃん
コウシロウの家に伝わっていた大業物「和道一文字」も、ワノ国から持ってきたのかもでやんす!!

 

スポンサーリンク

丑三つ小僧の正体は??

前回、”康イエ”「丑三つ小僧」だったと判明したのですが、それは彼が注目を集めるための嘘だったそうです…!!

シルエット的には似ていたんですけどね〜。

 

それでは、本物の丑三つ小僧は一体誰なのでしょうか??

私的には、花の都にて度々登場しているこの男が怪しいと感じています…。

ワンピースの丑三つ小僧の正体
漫画”ワンピース”より引用
お玉ちゃん
942話でも登場していたでやんす!

 

また、第941話にて丑三つ小僧が捕まったことを知った”日和”『「丑三つ小僧」が!?うそでしょ!!?』と何かを知っている様子でしたね…。

ワンピースの丑三つ小僧と光月日和
漫画”ワンピース”より引用

 

日和自身が丑三つ小僧である可能性も考えましたが、おっとり系の彼女が泥棒なんてできるとは思えませんし…。笑

花魁”小紫”として日和が稼いだお金を、丑三つ小僧がばら撒いていた可能性はありえそうです!!

スポンサーリンク

オロチはおでんの家来だった!?

処刑寸前の康イエはさらに、作戦の集合日時を示す「判じ絵」が自分のイタズラであったことを民衆に謝罪します…。

以前、錦えもんの作戦がバレたことを知った康イエは『今からでも「ウソでした」って事にできりゃいいが…』と悩んでいましたよね。

康イエはわざと捕まり、判じ絵をイタズラとすることで、捕まった同志の罪を不問としたのです…!!

麦太郎

捕まっていた同志には新たなる集合場所を提示したそうで、錦えもんの作戦も白紙に戻すことができました!

康イエさんカッコ良すぎますね…!!

 

また、康イエとオロチの会話にも気になる点がありました…。

ワンピース942話ネタバレと最新話考察
漫画”ワンピース”より引用

 

『おでんに大恩ある貴様が!!姑息な計略で奪い取っただけの将軍の座、誰が認める!?』

 

恐らく、現将軍”黒炭オロチ”は元々おでんに仕えた家来だったのだと思います。

以前、おでん処刑の話を聞いたルフィは『冗談じゃねェ!!汚ェぞオロチー!!』と怒りをあらわにしていましたよね。

オロチは大恩あるおでんを裏切り、罪人とすることでワノ国を乗っ取ったのです…!!

お玉ちゃん
20年前の過去回想も楽しみでやんすね!
麦太郎

光月おでんのモデルが「織田信長」だとすると、オロチは主君を裏切った「明智光秀」ということになります…。

おでんのモデルについては、別記事で詳しく考察していきますね!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

康イエは死んでない!?

オロチを怒らせた康イエは処刑が執行されて、磔台から落ちていきました…。

 

しかし、康イエは本当に死んでしまったのでしょうか??

私としては、彼が生きている可能性も少なからずあると思います。

 

尾田っちは『キャラクターを極力死なせない』というポリシーがあり、今までも過去回想で人が死ぬことはありましたが、
現在進行系で誰かが死ぬことはほとんどありませんでした。

ウイスキーピーク出港と共に爆破された”イガラム”、超大型の爆弾を抱えて国を守った”ペル”、エネルの雷で消された”パガヤ”なども、なんだかんだ生きていましたよね。笑

 

最近でいえば、花魁”小紫””光月日和”として生きていましたし…。

康イエもワノ国編が終わる頃には、ひょっこりと元気な姿を見せるのかもしれませんね〜。

麦太郎
ちょっと興醒め感はありますが、残されたおトコちゃんのためにも康イエが生きていてくれたら嬉しいです!

「SMILE」

康イエは処刑されたわけなのですが、それを悲しむえびす町民やおトコは大笑い…。

 

ゾロは『何が可笑しいんだよ!!』と怒り、日和は涙を流します。

そして、日和はえびす町民の真実を語りました…。

『みんな泣いてるんです!!いつも笑ってるえびす町の人達は、苦しくても悲しくても顔に出せないんです…!!』

『「笑顔」以外の全ての”表情”を奪われ…笑う事しかできなくなってしまったんです!!』

『カイドウと…オロチが持ち込んだ…「SMILE」という果実のせいで!!』

 

えびす町民が死にかけにも関わらず大笑いしていたのは、人造悪魔の実「SMILE」が原因だと言うのです…!!

 

しかし、「SMILE」を食べているならば、彼らにはゾオン系の能力が備わっているはずですよね。

えびす町民が普通の人間のままということは、もしかしたらシーザーの作った「失敗作」を食べたのかもしれません…。

 

オロチ達は空腹に耐えきれないえびす町民に「SMILE」を配り、実験の被験者としたのです。

そういえば、モコモ公国を襲った「プレジャーズ」もなぜか『ギャハハ!!』と大笑いしていましたね…。

ワンピースのSMILEの副作用
漫画”ワンピース”より引用

 

彼らも「SMILE」の失敗作を食べた結果、笑う事しかできなくなってしまったのでしょう。

「プレジャー(pleasure)」には「楽しみ、愉快、快楽」という意味があるので、これもSMILEの伏線になっていたわけです…!!

お玉ちゃん

えびす町の人達が元に戻ると良いのでやんすが…。

ローとチョッパーなら治せるかな??

 

スポンサーリンク

ワンピース最新話のネタバレまとめ!!

 

今回はワンピース最新話「第942話」のネタバレ考察をしてみました。

麦太郎
次回明かされるであろう「SMILE」の秘密が楽しみですね!
ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん
次号休載かァ…。今月は2回しかワンピースが読めませんなァ…。

5月27日(月)発売の週間少年ジャンプに掲載!ワンピース第943話のネタバレ考察はコチラ!!

【ワンピース】第943話ネタバレ&画バレ!最新話にてSMILEの秘密が明らかに!?

スポンサーリンク