ワンピース最新話では、”ビッグマム海賊団”がワノ国を襲撃!!
カイドウはかなり焦っていましたが、そのピンチを救ったのは百獣海賊団の「大看板」”火災のキング”でした。
キングの能力は「リュウリュウの実 古代種”モデル プテラノドン”」ということで、カッコよかったですね!
さらに「花の都」にて、真打ち最強の飛び六胞”ページワン”を迎え撃つのは、そば屋の”サン五郎”です。
ローは正体がバレたらまずいと逃げることを提案しますが、サンジは「レイドスーツ」を手に取り、『バレなきゃいいんだろ?』と…!!
あれ程憎んだ”ジェルマ”の力をもう使うのかと驚きましたが、かなり楽しみな展開になってきましたね!
今回はそんなワンピース第931話のネタバレ・画バレ考察をしていきます!!

2月9日(土)発売の週刊少年ジャンプに掲載予定!ワンピース第932話のネタバレ考察はコチラです!
ワンピース第931話のネタバレ・画バレ考察!!
ワンピースの最新話”第931話”は、2月4日(月)発売の週刊少年ジャンプに掲載されました!
ワンピース第931話のあらすじネタバレはコチラ!
ワンピース第931話の公式”画バレ”はコチラです。
ニュース|ジャンプの『ONE PIECE』をチョイ見せ!第931話 #onepiece https://t.co/CR8YSR5oeI pic.twitter.com/VioGSdzhyf
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) 2019年2月1日
サンジ『「四皇」との戦いだ…。意地はって人を救えねェ状況もあるかもしれねェ。プライド捨てりゃ救える命もあるかもしれねェ…。』
なるほど…。サンジはWCIにて、料理人のプライドにかけてビッグマムに美味しいケーキを作りました。
その結果、ジンベエとジェルマは犠牲に…。ペドロが亡くなったことも悔やんでいました。
四皇”ビッグマム”の恐ろしさを体感したサンジだからこそ、もう犠牲者を出さないために、くだらないプライドは捨てようと決意したのかもしれませんね!
サンジのレイドスーツがどんな能力なのか、楽しみです!!
1月は2回しかワンピースが読めなかったので、残念でしたよね。
でも尾田っちはアニメ20周年の記念映画『STAMPEDE』の製作もあり、毎日3時間睡眠で頑張っていますので、仕方ありません…!!
ワンピース第931話のネタバレ・画バレ考察は随時更新していきます。
しばしお待ち下さい!!

第931話は3月4日(月)発売のワンピース92巻にも収録されています!!
ワンピース最新話の展開を予想!!
それでは、ワンピースの最新話”第931話”の展開を予想していきましょう。
まずは第930話”えびす町”の内容から、注目のポイントをピックアップして考察していきますね!
えびす町

ゾロが太鼓持ちの”トの康”に連れてこられたのは、花の都のおこぼれで暮らす町「えびす町」でした。
「えびす町」の町民はかなり貧乏な生活をしている様子で、汚い服で歯も抜け落ち、『腹へったー!!死ぬー!!』と騒いでいます。
しかし、なぜかみんな「笑顔」…。
『ぎゃはは!!』『あははは!!』と大笑いしています。
かなり異様な光景ですよね…。笑
なぜお腹が空いて死にそうにも関わらずに、みんな笑顔で笑っていられるのでしょうか。
町民は『笑う門には福来たるだ!!』『貧乏なんかにゃ負けねェよ!!』『泣いても貧乏。笑わにゃ損♪損♫』と言っていますが、
オロチがワノ国を治めるようになって約20年、貧しい暮らしを強いられた町民が生き抜くために見出した術が「笑う」ということなのかもしれませんね。
もしくは、オロチが『国中皆、幸せそうだろう?』と言っていたことから、ワノ国を良い国に見せるために(反乱の意思を摘むために)、オロチが『笑顔にしていると良いことがあるぞ!!』などと教えを説いた可能性もありえます。
何れにせよ、表面上は笑顔で楽しく見せている「えびす町」の町民ですが、その闇は深そうです…。
ゾロは今回、「透明な水」を町民からもらっていたので、その恩返しに誰かと戦うという展開になる気もしますね!

禿の”おトコちゃん”が泣きながら笑っていたのも、「えびす町」出身だからなのか…!!
おトコちゃんは貧乏な家族を助けるために、禿として稼ぎに出たのかな??
えびす町に”丑三つ小僧”!?

さらには、昨晩「えびす町」にまた、”丑三つ小僧”が現れたんだとか…!!
丑三つ小僧といえば、大金持ちから盗みを働き貧乏長屋に金をばら撒くということで、以前話題になっていましたが、
そのお金がばら撒かれる町が「えびす町」だったのですね!
”トの康”は丑三つ小僧が来たことを聞いて、『ホントか!?』と驚いていました。
二人のシルエットは似ているため、実はトの康の正体が”丑三つ小僧”かなとも思ったのですが、
トの康はゾロと行動を共にしていたため、違うのかもしれませんね…。
”ビッグマム海賊団”がワノ国へ!!

そして遂に、ワノ国に”ビッグマム海賊団”が襲撃してきました!
「鬼ヶ島」では、ビッグマム襲撃の知らせを聞いた”カイドウ”が焦っている様子です…!
カイドウはルフィのギア4の攻撃が一切効かずに、逆にワンパンでノックアウトしたのですが、同じく四皇の”ビッグ・マム”は流石に怖いみたいですね。笑
ワノ国に来たビッグマムの目的は、『ルフィの首を取ること』『ナミに奪われた”ゼウス”を取り返すこと』の2つです。
ただ、海賊王を目指しているビッグマムは、カイドウの持つ”ロードポーネグリフ”も狙っているのではないでしょうか!
ビッグマム海賊団が入国すれば、麦わら連合軍vs百獣海賊団vsビッグマム海賊団という、かなり面白そうですがカオスな展開になりそうですね!笑
ビッグマム海賊団の船”クイーン・ママ・シャンテ号”に乗るクルーは、現在確認できるだけでも
長男”ペロスペロー”、長女”コンポート”、2男”ダイフク”、5女”エフィレ”、13男”バスカルテ”、14女”スムージー”、18女”ガレット”、19女”ポワール”、19男”モンドール”、33男”レザン”、36女”フランペ”に、ダブレット、モービルと勢揃いです!
最高幹部「スイート三将星」の”カタクリ””クラッカー”と元四将星”スナック”はお留守番なのでしょうか…。
ウルージに負けてしまったスナックは将星の座から落とされてしまったので、カタクリとクラッカーもなんらかの罰を受けているのかもしれませんね。
ビッグマム不在のトットランドを守る役目も必要でしょうし…。
ただ、カタクリに関してはルフィに強い興味を抱いているはずなので、船に乗っている可能性も高いと思います!
ビッグマムの再登場は”火祭り”の夜!?

意気揚々と爆進するビッグマム海賊団でしたが、百獣海賊団の「大看板」”火災のキング”登場によって、滝壺へ落とされてしまいました。
能力者であるビッグマムも海に沈んでいます。
ワノ国編の決戦の場となる”火祭り”まで後一週間あるために、ビッグマムはそれまでフェードアウトといった所でしょうか。
カイドウは嫌がっていましたが、百獣海賊団とビッグマム海賊団の全面戦争という展開も、読者からしたら面白いのですが…。笑
ビッグマム海賊団には、強靭な脚力により空を蹴って飛ぶことができる”月歩(ゲッポウ)”の使い手も多いので、なんとかワノ国に辿り着けると思います。
能力者も多いので、”ペロスペロー”の飴細工で海を渡るなど、色々な手段がありそうですね!

特攻隊長の異名を持つフランペちゃんがどんな活躍を見せてくれるのかも、楽しみやでェ!!
ワノ国に入国する方法!?
カイドウがビッグマム襲撃の報告を受けて、『なぜ”滝登り”の方法を知ってんだ!?』と言っていたことから、ワノ国へ入国するには巨大な鯉に引っ張ってもらう”滝登り”が必要なのだと判明しました。
ルフィ達が入国した時には、錦えもんが便所に籠もっていて教えてもらえなかったのですが、ルフィが機転を利かせて鯉を捕まえ、滝登りしていましたね!笑
ビッグマムの船からも『イヨーッポンポン!!』という掛け声が聞こえることから、あの”タコ”が乗っているのでしょう。

あの”タコ”の掛け声で鯉を呼び寄せて、捕まえて滝登りするというのが、ワノ国への正式な入国方法なのではないでしょうか。
キングの能力が”プテラノドン”!?
ワノ国に襲撃してきたビッグマム海賊団を一撃で沈めた”火災のキング”
その悪魔の実の能力が『リュウリュウの実 古代種”モデル プテラノドン”』だと判明しましたね。
ワンピースの世界では貴重とされる飛行能力を持っており、カッコいいです!!
ビッグマム海賊団の幹部でも対応できない程のスピード、巨船”クイーン・ママ・シャンテ号”を一撃で吹き飛ばす攻撃力は凄まじかったですね!
キングの悪魔の実の能力は、全身真っ黒で悪魔のような見た目から”ヒトヒトの実”系かなと予想していたのですが、シンプルに”リュウリュウの実”で攻めてきましたね!
これでリュウリュウの実の能力者はカイドウ、キング、ドレーク、ページワンと、恐らくワノ国の将軍”黒炭オロチ”もだと思うので、
やはりカイドウはゾオン系の中でも最強クラスの”リュウリュウの実”を意図的に集めているのではないでしょうか!
さらに大看板のジャックの悪魔の実は恐らく「ゾウゾウの実 古代種”モデル マンモス”」なので、「古代種」という点でキングと共通します!
3人目の大看板”クイーン”の能力は「ムシムシの実”モデル スコーピオン”」ではないかと、以前に予想しているのですが、
クイーンの能力が古代種である可能性も高まってきましたね。
真打ち最強とされる「飛び六胞」も全員がゾオン系古代種、もしくはリュウリュウの実の能力者なのでしょう!
あと、キングの事で気になるのは”火災”という異名です!

キングは人型の時もプテラノドンの時にも、背中から炎が出ており、この炎は悪魔の実の能力とは関係ないのかもしれませんね。
(真打ち”ホールデム”のライオンが口から炎を吐き出していたから、怪獣的な感じなら炎を吐けるのかな??笑)
以前、空島の”シュラ”が乗っていた”フザ”は、炎貝(フレイムダイアル)によって口から炎を吐き出すことができましたが、キングの炎もそうなのでしょうか??
私の考えでは、炎貝のようなチンケなものではなく、キングにはまだ隠された秘密があるような気がします。
また、人型の時には腰に携えていた”刀”を、プテラノドンの時には持っていなかったことも気になります。
930話で登場したキングはゾオン系の「獣型」だったので、「人型」「人獣型」の時には刀を使った戦闘をするのでしょう。
ゾオン系は基本的に「人獣型」の時が一番強いので、プテラノドンの人獣となったキングの戦闘が楽しみですね!!
20年前におでん城を燃やした張本人も”火災”を異名に持つキングの仕業でしょう。
プテラノドンの翼で暴風を起こして炎を広げ、火災を起こすのかもしれませんね!
キングが刀を持つNo.2ということで、麦わらの一味No.2であり剣士のゾロと戦うのか、
炎を斬ることを極意とする狐火流の”錦えもん”が因縁を晴らすのか…。
ワノ国参戦がほぼ確定している元四皇の右腕である”マルコ”が、不死鳥vsプテラノドンの空中戦をするという展開も面白いと思います!!
サンジがレイドスーツを使う!?

最後に、「花の都」で暴走する飛び六胞”ページワン”をサンジが蹴り飛ばし、どうやら「レイドスーツ」を使う展開となりそうです!
ワノ国編もまだ序盤なのに、こんなに早くサンジがレイドスーツを使うとは思いませんでした…。
仲間が死ぬか生きるかの大ピンチで、サンジなりの苦悩があってやむを得ずレイドスーツを使う、という展開になると思っていたので!笑
サンジはかつて、『おれはこんなもんで、科学の力を借りて強くなりてェとは思わねェ!!』とまで言い放ちましたが、ジェルマへの憎しみはもう消えているのでしょうか??
手配書も”ヴィンスモーク・サンジ”になってしまったし、もう吹っ切れて利用してやるよって感じなのかもしれませんね!
今回サンジがレイドスーツを使うのはレイドスーツに力を借りるためではなく、あくまで正体を隠すためなので、使ってもオッケーということなのでしょう。笑
流れ的にもサンジの正体がバレたらまずいので、サンジがページワンを瞬殺するという展開になるのかもしれません。
新世界編の戦闘であまり活躍していないサンジの見せ場ですね!楽しみです!
サンジのレイドスーツの能力については、以下の記事でガッツリ考察していますので、ぜひ読んでみてくださいね!
ただ、このあっさりとレイドスーツを使うという展開から、尾田っちがネタに走っている可能性も考えられます!
上記で考察したようなカッコいい能力ではなく、もしかしたら「クッキングイエロー」みたいな戦闘には使えない能力なのかもしれません。笑
イチジ達はサンジが料理することを馬鹿にしていましたし、皮肉を込めて…。

それでは最後に、ワンピース第931話のネタバレ・画バレ考察までの暇つぶしに、最新話の展開予想をしていきます!
ゆるく妄想していきますので、読者の皆様の暇つぶしにでもなれば幸いです。
第931話 ”3” (展開予想)

サンジの過去回想
“サウザンドサニー号“
ルフィ『なぁ、サンジ!!ポケットに”コレ”も入ってたぞ!!』
それは“ニジ“からサンジにあてた手紙だった。
ニジの手紙『出来損ないの弟へ。
このレイドスーツはお前とプリンの政略結婚が決まった時に、父上が作ったものさ。
もちろん、お前の能力に合わせてパワーアップする仕様になっている。
お前も正式に“ヴィンスモーク家“の一員になれたんだから、しっかり使いこなせよな!!
使う時には、レイドスーツをお腹に当てるんだ。
お前の遺伝子を感知して、自動で変身することができる。
ちなみに、レーザービームの出し方だが…』
サンジは『あの野郎!!バカにしやがって!!』と怒っている。
ルフィは目をキラキラさせている。
『やっぱり出るんじゃねェか!!レーザービーム!!』
そして、現在へ。
“花の都“
サンジ『正体がバレなきゃいいんだろ??俺は“コレ“で変身できるからな!!』
ウソップ『そりゃあ、お前の家族からもらったってゆうスーツじゃねェか!!』
フランキー『なるほど!!秘策があるってわけか!!』
サンジ『おい、勘違いすんな!!レイドスーツは着てやるが、能力は使わなねェ。ただ、俺の正体を隠すだけだ!!おれのプライドにかけてな!!アイツらの思い通りにさせてたまるか!!』
『ロー、安心しろ。おれの正体はバレねェ!!一瞬でけりもつける!!』
ロー『分かった。黒足屋の言うことにも一理ある。おれ達全員の正体がバレるのが一番まずい!!』
ウソップ『よし、わかった!!あんな化け物と戦いたくもねェ。サン五郎、任せたぞ!!』
フランキー『くー!!お前の晴れ姿も見てェが、作戦第一だ!!しょうがねェ!!』
ロー『行くぞ!!“シャンブルズ“!!』
ロー達はどこかに移動していった。

ページワン『おいおい、なんなんだお前ら。仲間か??』
サンジ『うるせェよ、バカ。ちょっと黙ってろ!!』
ページワン『あァ!?』
サンジはお腹にレイドスーツを当てる。
ばっ!!
サンダバダバダバサンダバダバ~♪
ギュルルルル!!
バシュ!!シュルルル!!
バサ!!キュイーン!!
ページワン『なに!?ヒーロー!?』
そして、レイドスーツに身を包んだサンジが登場!!
ヴィンスモーク・サンジ
“ブラストイエロー“
サンジ『これが形状記憶アーマーってやつか!?なんなんだ!?妙に力がみなぎりやがる!!』
ページワン『おっと…。ヒーローに見とれてる場合じゃねェ!!おれが蕎麦屋を捕まえねェとクイーン様の面子が立たねェんだよ!!』
ページワン『“ジュラシック・ファング“!!』
サンジ『来る…!!』
とその時、サンジの脚から”風”が噴射されて、一気に空へ飛び立つ。
ページワン『ぐわっ!!』
サンジ『うぉーー!!なんだこれ!?おい、止まれ!!』
サンジが止まれと言うとジェット噴射は収まる。
『止まったか…。“風“の力で宙に浮いてるのか!?』
ページワン『おい、降りてきやがれ!!卑怯者!!』
サンジ『こりゃあ、もしかしたら活かせるかもしれねェ。“悪魔風脚(ディアブル・ジャンブ)!!』
サンジの身体を爆風が包む。
『行くぜ!!』
ギュルルル!!
高速回転しながら爆風をより大きくし、急降下するサンジ。
ページワン『なに!?』
サンジ『爆撃風粗砕(“エクスプロージョン・コンカッセ)“!!』
ドゴォォン!!
ページワンの頭を砕き割る。
ページワン『ぐはっ!!』
サンジ『はぁはぁ…。なんなんだこの力は!?』
そこへ、ドレークとホーキンスが駆けつける。
ドレーク『まさか、ページワンが!?誰だ、アイツは!?』
ホーキンス『あの姿には見覚えがある…。かつておれの故郷を破壊した元凶…。”ジェルマ66”か!?』
“ワノ国入り口の滝壺“
ビッグマム『ママママ!!やってくれるじゃねェか、キングのガキが…!!』
『よくやったね、スムージー。命拾いしたよ!!マママ!!』
スムージー『無事で良かったよ、ママ。』
「シボシボの実」の能力者“スムージー“は滝壺の水を全て吸収して、超巨大化している。
そして滝壺は干からびて、ビッグマム海賊団は全員生存している様子。
ペロスペロー『くそ…!!相変わらず、なんてパワーだ!!ウチの“ママ・シャンテ号“が吹っ飛ばされるとは…!!』
ダイフク『だが、ペロス兄!!今がチャンスじゃねェのか!?』
コンポート『そうね!!敵はキングただ一人!!』
長女“シャーロット・コンポート“が地面に手を当てると、そこから滝を超えるほどの巨大な樹が生えてくる。
さらに、大樹にはりんごやぶどうなどの様々なフルーツがなりはじめ、ビッグマム海賊団のクルーはその樹に乗り込んでいく。
フランペ『これはコンポートお姉たまの“フルフルの実“の能力ね!!このサクランボ、甘くて美味しい!!』
フランペは風船ガムで滝の上へと浮いてくる。
キング『やはり生きているか…。だが、これだけで済むと思うな!!“火災“の異名を持つ俺様の力!!』
キングが攻撃を仕掛けようとした、その時!!
ビッグマム『皇帝剣(コニャック)!!獄炎国!!』
ビッグマムの燃える斬撃がキングを直撃!!
キング『ぐわァァ!!』
ビッグマム『おいおい、カイドウ…。おれは仲良くしようって言ってんだぜ??』

その頃、”ワノ国上空10万mの空島”では…
???『ふふふ、まさかキングさんがやられようとは…。そろそろ、私の出番かな…!!』
一人の僧侶が巨大な三つ首の龍へと変化していく。
???『グルルル!!ウゥゥルゥゥゥジィィ!!』
これがワノ国に眠る伝説の龍!?
次号へ
ワンピース第931話のネタバレまとめ!!
今回はワンピースの最新話”931話”のネタバレ考察をしてみました!
ページワンを瞬殺して、イケメンなサンジ君が久しぶりに見れるかもしれませんよ!!

皆様の考察や感想も聞いてみたいので、コメントお待ちしております。
ワンピース第931話のネタバレと画バレの考察は、随時更新していきますね。