ワンピース第1001話ネタバレ&最新話考察

【※ネタバレ】ワンピース第1001話「鬼ヶ島怪物決戦」最新話考察!!

 

前回のワンピースでは、ルフィの新必殺技

“ゴムゴムの業火拳銃(レッドロック)”

 

がカイドウに炸裂…!!

 

 

「最悪の世代」「2人の四皇」が敵対する展開となり、

かなり面白くなってきましたね!!

麦太郎
今回はそんなワンピース第1001話『鬼ヶ島怪物決戦』について、考察をまとめてみました!!
最新話のネタバレを含みますので、ご注意くださいね♪

2月1日(月)発売の週刊少年ジャンプに掲載!
ワンピース第1002話の考察はコチラ!!

【※ネタバレ】ワンピース第1002話
「四皇VS新世代」最新話考察!!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

【※ネタバレ】ワンピース第1001話
「鬼ヶ島怪物決戦」最新話考察!!

 

それでは早速、ワンピース第1001話『鬼ヶ島怪物決戦』より、注目のポイントをピックアップして考察していきます。

単行本派の方は最新話のネタバレにご注意くださいね!

ワンピース考察日誌の“お玉ちゃん”
お玉ちゃん
今週の扉絵は
『クラゲのベッドで優雅に休むジンベエ』でやんした♡
ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん
ワンピース最新話をお得に読むなら、
「少年ジャンプ+」定期購読(月額980円)がオススメですぞ!!
スポンサーリンク

ルフィの覇気

前回、新技「ゴムゴムの業火拳銃」

カイドウをぶっ飛ばしたルフィ。

 

 

カイドウは『おれに攻撃が効く…!?』と驚いており、

ルフィは覇気修行の成果を発揮している様子です!!

ワンピース第1001話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第1001話」より引用

 

キッドは『何だ、今の覇気…。打撃なんか、カイドウに効くのか!?』と、

キラーは『勝算あるじゃねェか!!』と笑っていたので、

 

この2人は「外に大きく纏う覇気」について、知らなかったみたいですね!

ワンピース考察日誌の“チョニキ”
チョニキ
打倒カイドウを果たす鍵は、
「ルフィの覇気」なのかもねェ!!

おれと戦えるやつ

ルフィの攻撃でダメージを受けたカイドウは、

『わずかだぞ…!!おれと戦えるやつなど!!』と…。

 

 

そして、目の前に立つルフィの姿に、

「ロジャー」「白ひげ」「ロックス」「おでん」「シャンクス」の影を見ます…!!

ワンピース第1001話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第1001話」より引用

 

恐らく、彼らは過去にカイドウを苦しめた強者達なのでしょう!

 

 

カイドウとシャンクスが戦った描写は今のところありませんが、

第533話にて、『赤髪がカイドウとの小競り合いを起こした』と話されていたので…。

シャンクスとカイドウの小競り合い
ワンピース「第533話」より引用

 

もしかしたら、その時に2人は戦っていたのかもしれませんね!!

ワンピース考察日誌の“ドフィ君”
ドフィ君

麦わらが遂に、「四皇」と肩を並べる存在に成り上がったわけだなァ♪

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

雷鳴八卦

強くなったルフィを見て『ニィ…』と笑い、

「雷鳴八卦」を放つカイドウ。

 

 

ルフィは「見聞色の覇気」で未来を読んでいましたが、

躱しきることができませんでしたね…!!

ワンピース第1001話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第1001話」より引用
ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん

未来を見ても躱しきれないとは…!?

まさに、「雷鳴」のような技ですなァ!!

麦太郎
この技を受けるのは二度目なので、なんとか致命傷を避けることはできましたね!!
スポンサーリンク

狐火流“焔裂き”

「天上の火(ヘブンリー・フォイア)」を放ち、

ルフィに追撃を仕掛けるビッグ・マム。

 

 

しかし、ゾロの「狐火流“焔裂き”」によって、

プロメテウスは斬り裂かれてしまいましたね!!

ゾロの「狐火流“焔裂き”」
ワンピース「第1001話」より引用

 

狐火流といえば、炎で焼き斬り、炎を斬り裂く事

を奥義としている錦えもんの得意技!

 

ゾロは錦えもんの技を盗んで、体得していたわけです!!

 

 

 

第604話にて憧れていた「炎分ソード」

遂に手に入れたと言っても良いでしょう!笑

ゾロの「炎分ソード」
ワンピース「第604話」より引用
ワンピース考察日誌の“コアラちゃん”
コアラちゃん

狐火流は炎で焼き斬ることもできるので、

「焼鬼斬り」のような炎を纏う剣技も使えるかもしれませんね♪

 

スポンサーリンク

手ェ出したやつ格下!!

格下論争を繰り広げる「ルフィ」「キッド」「ロー」

「天上のボンボン(ヘブンリー・ボンボン)」を放つビッグ・マム。

 

 

ルフィが『じゃあ、アレに先に手ェ出したやつ格下!!』と言い出し、

3人で小学生のような意地の張り合いをしていましたね!

ルフィ&キッド&ローの変顔
ワンピース「第1001話」より引用

 

 

ちなみに、この顔は「第924話」「第951話」「93巻SBS」でも披露されており、

尾田っちもお気に入りの変顔なのでしょう!笑

フランキー、ウソップ、ロビン、ゾロの変顔
ワンピース「92巻」より引用
ウソップとロビンの変顔
ワンピース「第951話」より引用
サンジ、ナミ、チョッパー、ブルックの変顔
ワンピース「93巻」より引用
ワンピース考察日誌の“ボンちゃん”
ボンちゃん

ビッグ・マムの技名の“ボンボン”は、

「お菓子(外側を砂糖で固め、中に果汁・ウイスキー・ブランデー等を入れたもの)」が由来だと考えられるわねーい!?

殺戮武人

最悪の世代の力を見たいカイドウに、

ゾロの「煉獄鬼斬り」とキラーの「斬首爪(ざんしゅクロー)」が炸裂…!!

キラーの「斬首爪」とゾロの「煉獄鬼斬り」
ワンピース「第1001話」より引用

 

カイドウの首に『ズキン…』とダメージを与えており、かなり強力な一撃でしたね!

 

 

キラーといえば、第937話にて“人斬り鎌ぞう”という名でゾロ十郎と戦い、

敗北してしまったこともありましたが…

 

今回は回転する刃が敵に襲いかかる「パニッシャー」を装備しており、

『このパニッシャーをつけてたら、お前は死んでた。ゾロ十郎。』と強気な発言もしています!

 

 

今後の戦いでは、本領発揮したキラーの活躍にも期待できそうですね!!

ワンピース考察日誌の“ドフィ君”
ドフィ君

パニッシャーを装備したキラーは、

あの「怪僧ウルージさん」とも互角に渡り合うほど強かったぜェ♪

 

スポンサーリンク

磁気魔人

一気に勝負をつけるために、ルフィは「ギア4」

キッドは「磁気魔人(パンクロットン)」

 

ローは「ROOM」を発動して、カイドウを襲撃…!!

ワンピース第1001話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第1001話」より引用

 

第975話では、キッドの必殺技「磁気魔人(パンクロットン)」が詳細には描かれませんでしたが、

遂に、その全貌が明らかになりましたね!!

 

 

キッド自身が金属を纏ってパワーアップする技で、

その巨体から繰り出される「磁気万力(パンクヴァイス)」は、カイドウを押し潰してしまう程の威力でした!

お玉ちゃん
怪物のような能力者を目の前に、心を躍らせるカイドウ様も可愛かったでやんす
関連記事

  磁力を操る悪魔の実の能力者 “ユースタス・キャプテン・キッド”   第980話では、キッドの必殺技「磁気弦(パンクギブソン)」がアプーに炸裂し、 めちゃくちゃカッコよかったですね!! […]

ユースタス・キャプテン・キッドの技「磁気弦(パンクギブソン)」

鬼ヶ島怪物決戦

ルフィ達の力を認めて

「龍」の姿に変身するカイドウ。

 

ビッグ・マムも「ゼウス」「プロメテウス」「ナポレオン」の力を発揮して、

最悪の世代を迎え撃ちます…!!

ワンピース第1001話ネタバレ&最新話考察
ワンピース「第1001話」より引用

 

 

「ワノ国」の命運…。

 

そして、「海賊王」の座を懸けた戦いが

遂に幕を開けましたね!!

 

 

 

現在、カイドウとビッグ・マムは

「ロード歴史の本文(ロードポーネグリフ)」を1つずつ所有しており、

 

ルフィは「ゾウ」「ホールケーキアイランド」にある

ロードポーネグリフの写しを所有しています!

 

 

つまり、この戦いの勝者が「3つのロードポーネグリフ」を手に入れ、

海賊王の座に大きく近づくことになりますね!!

ワンピース考察日誌の“チョニキ”
チョニキ
最悪の世代とカイドウ&ビッグ・マムの戦いが本格的に勃発して、面白くなってきたねェ♪

 

スポンサーリンク

ワンピース最新話の考察まとめ!!

 

今回はワンピース第1001話『鬼ヶ島怪物決戦』について、考察をまとめてみました!

麦太郎

遂に、カイドウにも力を認められたルフィ…!!

めちゃくちゃカッコよかったです♪

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん

来週のワンピースは休載なので、

次回は2月1日(月)発売の週刊少年ジャンプに掲載されますぞ!!

ワンピース考察日誌の“お玉ちゃん”
お玉ちゃん
皆様の考察や感想も聞いてみたいので、
コメントしてもらえると嬉しいでやんす♡

2月1日(月)発売の週刊少年ジャンプに掲載!
ワンピース第1002話の考察はコチラ!!

【※ネタバレ】ワンピース第1002話
「四皇VS新世代」最新話考察!!

前回のワンピース第1000話『麦わらのルフィ』について、コチラの記事でも考察しています♪

単行本派の方はネタバレにご注意くださいね!

【※ネタバレ】ワンピース第1000話
「麦わらのルフィ」最新話考察!!

スポンサーリンク