前回のワンピースでは、牢獄に囚われている人物が”河松”だと判明しました!
さらに、ルフィの命を乞うヒョウじいに対して、クイーンは『盛り上がるやつ考えた〜!!』と…!!


湯屋で癒やされるナミとロビンに、ゾロとサンジは行方不明と、
最新話もかなり面白い展開が期待できそうです!!
今回はそんなワンピース第936話のネタバレ考察をしていきますね!!
3月25日(月)発売の週刊少年ジャンプに掲載!ワンピース第937話のネタバレ考察はコチラ!
第936話は7月4日(木)発売のワンピース93巻にも収録されています♪
ワンピース第936話のネタバレ考察!!
それでは早速、ワンピース第936話のネタバレ考察をしていきましょう。
最新話となる第936話「大相撲インフェルノ」より、注目のポイントをピックアップして考察していきます!!


「ジャンプBOOKストア!」の定期購読(月額900円)がオススメですよ♪
河松は13年前に捕まった!?
雷ぞうは”河松”とのまさかの再会に驚き、涙を流します…。
河松が『腐った魚を13年間も食い続けた甲斐があった』と言っていたのが、
かなり気になりましたね!


以前も河松の正体については考察しているのですが、河松は20年前の「燃えるおでん城」に錦えもん達と同行していた「笠の男」であり、
その後”光月日和”を連れて逃げていたはずです…。
河松が13年前に捕まったとするならば、2人は7年間は逃げ延びていたことになりますね…。
そして、光月日和の現在が花魁”小紫”だとするならば、
この作戦は河松が考えたものなのかもしれません…!!
”大相撲インフェルノ”開幕!?
クイーンがルフィ達を処刑するために思いついたのは「大相撲インフェルノ」でした…。

まさに地獄のような大相撲バトルってことねーい!!
ルフィは土俵を出たら首を引き裂かれる「首輪」をつけて戦いを挑むわけですが、
クイーンは『お前らにもサービスしよう!!』と、”海楼石の錠”だけは外してくれます。
ルフィは第935話にて『おれは今修行中なんだ!!コレが外れた時少しでも、強くなってるように…!!』と言っていましたが、
このバトルにて修行の成果が現れるのでしょうか…!!
また、モブキャラが言っていた『クイーン様の絡繰ライブ!!』というセリフも気になるところです…。

なぜ「絡繰ライブ」なのかというと、クイーンが持ち出した「首輪」が絡繰仕掛けだからでしょう。
土俵を出るだけで内側から”爪”が飛び出して首を引き裂く、
この仕掛けはクイーンが作ったのかもしれませんね〜。
クイーンは初登場した時に、歯車をイジって何かを作っていたり、
左腕は「機械の腕」になっているので、このような発明が得意なんだと思われます!

「逆さ三日月」を探すホーキンス
花の都の「湯屋」では、”バジル・ホーキンス”が「逆さ三日月」の刺青を探しています。
「逆さ三日月」といえば、光月家の同志である証でしたね。
どうやら、錦えもん達の作戦はバレてしまったみたいです…!!
ドレークは『そんな雑用はお前らがやれ!』と言っていて、この手入れは誰かの指示によるものだということが分かります。
恐らくは、将軍”黒炭オロチ”…。
ワンピース第933話にて、居眠り狂死郎が小紫の手にある「図案」を見て、ニヤリと笑っていました…。

錦えもんの話だと、この「図案」の意味はワノ国に住む者なら誰でも分かるとのことなので、
もしかしたら、狂死郎がオロチに図案のことを伝えたのかもしれません。
ただ、以前の考察では狂死郎が光月家の「味方」なのではないか、とも予想しており、
彼がどちら側の人間なのか、ますます分からなくなりましたね…。
17年ぶり2回目の「幸せパンチ」
今回の「936話」が神回たる所以…。
まさかの…
17年ぶり「2回目」の…!!
ナミの「幸せパンチ」が発動しました…!!
透明になって湯屋に忍び込んでいたサンジも、鼻血を吹き出して大興奮していましたね…。笑
あと、ナミの顔が最近ますます可愛くなってるような気がします!!
ホーキンス&ドレークが「ジェルマ」に反応!?
おそばマスクを見つけたホーキンスは、ドレークに『貴様”北の海(ノース)”だったな!』と聞きます。
ドレークは『お前もだろう、それがどうした』と返すのですが、
おそばマスクを見つけると『「ジェルマ66」の”ステルス・ブラック”!!』と驚愕するのです…。
ホーキンスも『本物!?』と、目を疑っていましたね!笑
第931話にて、ローも『”北の海”の常識だ!!』と言っていたので、
ノースで育った子供達は皆ジェルマを読んで育ってきたことが分かります。

ローは『おれは正当な読者。ジェルマが嫌いだった』と言っていますが、
ファイアタンク海賊団の”ヴィト”はジェルマの大ファンでした。
恐らくホーキンスとドレークも、海の戦士”ソラ”派か”ジェルマ”派に分かれているはず…!
936話ではサンジが空を飛んで逃げるという展開になってしまったのですが、
今後ホーキンスとドレークが「ジェルマ」について熱く語る様子も見てみたいですね〜!
ベポ達が捕まった!?
空を飛んで逃げるサンジはナミ達に、厄介な情報を得たと伝えます。
なんと、ベポ&ペンギン&シャチが捕まってしまったとのこと…!!
ホーキンスはローを引きずり出すために、彼らを人質にしているようです。
以前、ローはウソップ達に『お前ら!!もし捕まっても侍達やミンク族のことを吐くなよ。何も喋らず殺されろ!!』『ウチはドライなんだ』と言っていましたが、
果たしてベポ達を助けにいくのでしょうか…。

ウソップ達にこのように言ってしまった手前、独断で仲間に助けに行くわけにもいかないはずです。
ただ、ベポ達は幼い頃からの仲間であり、ローにとっても大切な存在…。
ローがどのような判断を下すのか、気になりますね〜。
透明になったサンジなら、ベポ達を助けることも可能なはずです…。
「ロー&サンジVSホーキンス&ドレーク」という展開になれば、かなり面白いのではないでしょうか!!
ゾロVS弁慶!?
ゾロの刀を盗んだ犯人は「武蔵坊弁慶」のような大男でした。
史実をモチーフにしていることが分かるでやんす!
弁慶は『名刀「秋水」はもう、あるべき場所に返し申した』『アレなるはワノ国が伝説の侍”リューマ”の墓より盗まれた逸品!!』
と言っており、恐らくは”秋水”はリューマの墓に返されたのでしょう…。
ラストでは、ゾロと弁慶が戦う展開になるのですが、
史実によると、弁慶は橋の上の戦いで牛若丸に敗れて、旅のお供になったそうです。
もしかしたら、この弁慶のような男もゾロとの戦いに敗れて、仲間になるのかもしれませんね!

その伏線が回収されそうな気がするなァ…!!
ワンピース最新話のネタバレまとめ!!
今回はワンピースの最新話「第936話」のネタバレ考察をしてみました。

今後のワンピースも盛り上がっていきそうですね〜!!
3月25日(月)発売の週間少年ジャンプに掲載予定!ワンピース第937話のネタバレ考察はコチラ!!