ワンピース934話のネタバレと最新話考察

ワンピース第934話ネタバレ!「花のヒョウ五郎」最新話考察!!

 

前回のワンピースでは、花魁”小紫”が狂死郎に斬られたり、おリンこと”ビッグマム”の一行が「兎丼」を目指すなど、
面白い要素が盛りだくさんでした!

最新話の展開が、ますます楽しみになってきましたね!!

 

今回はそんなワンピース第934話のネタバレ考察をしていきます!!

3月11日(月)発売の週間少年ジャンプに掲載!ワンピース第935話のネタバレ考察はコチラ!

ワンピース第935話ネタバレ!「QUEEN」最新話考察!!

第934話は7月4日(木)発売のワンピース93巻にも収録されています♪

ワンピース最新刊「93巻」を無料で読む方法!!ネタバレまとめ!!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ワンピース第934話のネタバレ考察!!

 

それでは早速、ワンピース最新話のネタバレ考察をしていきましょう。

第934話「花のヒョウ五郎」より、注目のポイントをピックアップして考察していきますね!

ワンピース考察日誌の“お玉ちゃん”
お玉ちゃん
第934話の扉絵は『ウソップが鼻の先にとまったオカメインコと話しているところ』でやんした♡
ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん
また、”のだスカイウォーカー”からのリクエスト…。
アイツどんだけ採用されんねん…。
麦太郎
ワンピース最新話をお得に読むなら、
「ジャンプBOOKストア!」定期購読(月額900円)がオススメですよ♪
スポンサーリンク

ビッグマム海賊団の行方は??

 

まずは、滝から落とされた「ビッグマム海賊団」の行方が判明しましたね!

ワンピース934話のネタバレと最新話考察
漫画”ワンピース”より引用

 

大看板”キング”が空から守っているため入国することができず、ワノ国の近海にて待機せざるを得ない様子です。

麦太郎
ビッグマムは「滝の上」に落ちたから、ワノ国に打ち上げられたんですね!

 

それでは、ビッグマム海賊団はいつワノ国に入国してくるのでしょう??

恐らくは、「”火祭り”の夜」じゃないかなと思います。

「火祭りの日」にルフィ達連合軍がカイドウとオロチを狙えば、キングだって鬼ヶ島の守りに徹しなければならないはずです。

そうなると、空の警備が甘くなり、ビッグマム海賊団が入国できる隙が生まれるのではないでしょうか!

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん

「麦わら連合軍」vs「百獣海賊団」vs「ビッグマム海賊団」vs「海軍本部&CP0」ともなれば、マリンフォード頂上戦争も可愛く見えますなァ…!!

ワンピース考察日誌の“ボンちゃん”
ボンちゃん
「ママ・シャンテ号」に引っ付いている「あのタコ」…。やっぱりコイツがワノ国入国の鍵を握るのかしらねーい!?
ワンピース934話のネタバレと最新話考察
漫画”ワンピース”より引用
お玉ちゃん

実は船長になりたかったペロスペロー君、可愛かったでやんす♡

 

スポンサーリンク

ビッグマムは元ロックス海賊団!?

 

934話では、モンドールがこのような話をしていました。

『2人が元仲間とはいえ…。今は互いに「四皇」と呼ばれる敵同士…!!』

 

以前から、ビッグマムとカイドウが仲良くしていたことは匂わされてきましたが、ここで「元仲間」だと断言されましたね。

第907話の海軍の会話でも、2人が『ロックス』に関係深い人物だと話されていました。

ワンピースのロックス
漫画”ワンピース”より引用

 

となると、40年前に海を支配していた「ロックス海賊団」にビッグマムとカイドウが在籍していた、ということでしょうか…。

麦太郎
白ひげ、シャッキー、ミス・バッキンも、この「ロックス」に関わりがある可能性が高いので、この件は別記事で詳しく考察していきますね!
スポンサーリンク

ワノ国の地図が判明!!

 

「九里」の荒野では、おリン達一行が「兎丼」を目指して移動していました。

おリンはお腹が空いている様子で、しきりにチョッパーを見てはよだれをたらします…。笑

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん
これは、おリンの「食いわずらい」が発生する伏線ですなァ…。
ワンピース考察日誌の“チョニキ”
チョニキ

ナポレオンが黙っている理由も気になるねェ。海に落ちたから弱っているのかな??

 

そして、「兎丼」が待ちきれないおリンに、お菊は「ワノ国の地図」を見せるのです。

ワンピース934話のネタバレと最新話考察
漫画”ワンピース”より引用

 

どうやらワノ国は土地土地で気候が違うとのこと…。

「鬼ヶ島」に雪が降っていたのは、そのためだったんですね〜。

お玉ちゃん
おナミ達が潜伏している「鈴後(りんご)」でも雪が降っていたでやんす!

 

そういえば、ロジャーと白ひげが酒を酌み交わした場所…。

ワンピースの白ひげとロジャー
漫画”ワンピース”より引用

「桜」はワノ国のイメージにピッタリだし、2人は”光月おでん”とも親しかったので、
あの場所は「ワノ国」だったのかもしれませんね!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

モモの助が”オロチ”を倒す!?

 

モモの助は修行を欠かさない様子で、常に「素振り」をしています。

これは、モモの助が誰かと戦う伏線なのかもしれませんね!

ワンピース934話のネタバレと最新話考察
漫画”ワンピース”より引用

 

となるとやはり、因縁ある”黒炭オロチ”を斬るのではないでしょうか!

赤鞘九人男達にサポートされてオロチにとどめを刺した”モモの助”が、新たなる将軍としての気概を見せるのかもしれません!

麦太郎

「トキトキ」「ジュクジュク」の力で、モモの助が大人になるという展開も面白そう…!!

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん

父親である”おでん”は酒天丸を倒すほど強く、「覇王色」の使い手でもあったから、モモの助もそのくらい強くなるのかもしれんなァ…。

 

あと、モモの助がゾロ十郎に教えてもらった『スナッチ』という掛け声も気になりますね。

ワンピース934話のネタバレと最新話考察
漫画”ワンピース”より引用

 

ゾロがそんな掛け声を使っているのも見たことありませんし…。笑

ワンピース考察日誌の“チョニキ”
チョニキ
ゾロは自分で考えたのかな?それとも、ミホークかコウシロウにでも教わった??

 

お菊は『スナッチ』「九里」の古い方言で、モモの助が使うのにふさわしい意味ではない、と言います。

一応、英語の「snatch」「強奪する、誘拐する」という意味があり、たしかに良い意味ではありません。

 

この『スナッチ』という掛け声が後々どのような意味を持つのか、気になりますね…。

オロチ城地下に、「こけしの部屋」!?

 

おロビは、決戦当日のオロチの動向やカイドウ軍の兵力など、貴重な情報を入手することができたそうです。

そして、ホネ吉はオロチ城の地下にて、”ポーネグリフ”を見つけました!

麦太郎
ロビンとブルックは諜報活動において、超有能な人材ですね!笑

 

ただ、ホネ吉が言うにはポーネグリフがあるのは、「木彫りの人形が並ぶ変な部屋」だそうです。

ワンピース934話のネタバレと最新話考察
漫画”ワンピース”より引用

 

しのぶが『ん?”こけし”?』と言っている通り、その部屋に並んでいるのは「こけし」なのでしょう。

「こけし」といえば、”美少女こけしコレクター”天狗山飛徹が思い浮かびますね…!!

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん
飛徹のこけし好きがなんの意味を持つのか不審に思っていたが、ここで繋がってくるとは…!?
麦太郎
編笠村の家には「こけし」が見当たらなかったし、この部屋は飛徹のこけしコレクションが飾られた部屋なのではないでしょうか!
となると、飛徹は元々あの城に住んでいた人物なのだと考えられますね!!

 

スポンサーリンク

小紫は本当に死んだの!?

 

「花の都」では、小紫が死んだと報じられ、国民達が悲しんでいる様子です。

ワンピース934話のネタバレと最新話考察
漫画”ワンピース”より引用

 

彼女は本当に死んでしまったのでしょうか??

私的には、狂死郎が小紫を斬ったのは演技であり、何かしらのトリックで生きているのではないか、と考えています。

 

そして、本来の姿である”光月日和”として、どこかに潜んでいるのではないでしょうか!!

麦太郎

「葬式は明日」とのことなので、ナミ達の隠れ家になっている「北の墓場」で何かが起こりそうな気がしますね!

サン五郎達は「えびす町」に!!

 

サン五郎やロー達は、無事に「えびす町」まで逃げてこれたみたいです。

サン五郎はページワンを倒して、透過能力のおかげでドレークにも見つからなかったのでしょう!

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん

ページワンは飛び六胞最弱の噛ませキャラかァ…。

麦太郎

「えびす町」に着いたということは、ゾロ十郎と再会しないのかな??
久しぶりにゾロとサンジの喧嘩が見たいのですが…。笑

ワンピース考察日誌の“ボンちゃん”
ボンちゃん

サン五郎は「女湯」のことばかり考えて上の空…。
これはお風呂に入りたいおナミ達と鉢合わせるパターンだわねい!!

 

スポンサーリンク

キッドが脱獄!?

 

どうやら、ルフィと一緒に「囚人採掘場」にいた”キッド”は脱獄したそうです。

ワンピース934話のネタバレと最新話考察
漫画”ワンピース”より引用

 

しかも、海楼石の手錠はつけたまま…。

 

キッドが脱獄できたのは、やはり仲間である”キラー”に助けてもらったからなのでしょうか。

キラーの動向はずっと不明でしたが、キッドを助けるためにワノ国に潜入していたのかもしれませんね!

麦太郎
キッドの狙いは「カイドウの首」なので、”鬼ヶ島”に乗り込んできそうな気がします!

ヒョウジイの正体が「花のヒョウ五郎」!?

 

カン十郎が話していた、20年前のヤクザの大親分”花のヒョウ五郎”

なんとその正体が、囚人採掘場の”ヒョウジイ”なのだと判明しました!

ワンピース934話のネタバレと最新話考察
漫画”ワンピース”より引用
ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん
たしかに、何か重要な鍵を握っていそうな雰囲気はあったなァ。
周りの囚人達が”ヒョウジイ”を庇ったり、敬意を示していることにも納得だ!

 

今回のヒョウジイのセリフから、20年前ワノ国の「ヤクザ」は、弱者を助ける善人の集まりだったことが予想されます。

しかし光月家が滅びたことにより、オロチ派の悪いヤクザ「花の都」を乗っ取り、ヒョウジイは囚人採掘場に捕らわれてしまったのでしょう。

麦太郎

現在のヤクザの大親分”居眠り狂死郎”との関係性も気になりますね!狂死郎も小紫を助けていたりと、意味深い行動をしていますので、完全に悪い奴だとは思えません。

ヒョウジイがいなくなって「無法者の集団」になったワノ国のヤクザ達を、狂死郎がまとめ上げていたとか…??

 

スポンサーリンク

”クイーン”が囚人採掘場に!?

 

934話のラストは「囚人採掘場」を訪れる”疫災のクイーン”

 

やはり、キッド脱獄の報告を受けて、採掘場を見回りに来たのでしょうか!

以前キングが『あのガキ共の戦意の一本や二本ヘシ折るのに、どれだけ時間かかってんだ能無し!!』と言っていたことから、クイーンは採掘場を任されている”看守長”なのだと思います。

 

ルフィはサソリマン?を殴ってしまったので、死刑確定の立場にあります。

となると、次回はルフィvsクイーン」が勃発するのかもしれませんね!

 

ただ、ルフィは海楼石の手錠をしているので本気で戦うことはできず、クイーンに勝つことはできないと思います。

そこにおリンが駆けつけて、「ビッグマムvsクイーン」という展開も面白そうですね!

クイーンの能力についてコチラの記事にて考察していますので、ぜひ読んでみてくださいね!

【ワンピース】”疫災のクイーン”の悪魔の実の能力を考察!!

お玉ちゃん

「次号休載」は、悲しいでやんす…。

 

スポンサーリンク

ワンピース最新話のネタバレまとめ!!

 

今回はワンピース最新話「第934話」のネタバレ考察をしてみました。

お玉ちゃん
最後に登場したのは大看板”疫災のクイーン”…。ルフィのアニキが心配でやんす…!!

3月11日(月)発売の週間少年ジャンプに掲載予定!ワンピース第935話のネタバレ考察はコチラです!

【ワンピース】第935話ネタバレ&画バレ!最新話にてルフィVSクイーン!?

スポンサーリンク