【※ネタバレ】ワンピース第1077話「”早く気づくべきだった”」最新話考察!!

 

麦太郎

今回はワンピース第1077話「”早く気づくべきだった”」について、考察をまとめてみました!!

最新話のネタバレを含みますので、ご注意くださいね♪

 

 

スポンサーリンク

【※ネタバレ】ワンピース第1077話「”早く気づくべきだった”」最新話考察!!

 

それでは早速、ワンピース第1077話「”早く気づくべきだった”」より、注目のポイントをピックアップして考察していきます。

単行本派の方は最新話のネタバレにご注意くださいね!

お玉ちゃん
ワンピース最新話をお得に読むなら、「少年ジャンプ+」定期購読(月額980円)がオススメでやんす♡
【電子書籍】ワンピース最新刊「104巻」を今すぐ無料で読む方法!

漫画「ONE PIECE」は動画配信サービス『U-NEXT』で無料で読めますので是非!


ワンピースの漫画・アニメ観るなら<U-NEXT>

 

 

ワンピースの最新刊「104巻」を無料で読む方法はコチラ!!

【電子書籍】ワンピース最新刊「104巻」を今すぐ無料で読む方法!

 

スポンサーリンク

第1077話「”早く気づくべきだった”」

 

本記事はワンピース第1077話「”早く気づくべきだった”」の解説になります。

第1076話で起こった出来事をおさらいしながら第1077話で起こった出来事の解説、第1078話の内容も予想していきます。

 

それでは本編へどうぞ!

ワンピース第1076話「”旧友”」起こった出来事をおさらい

前回はシャンクスの登場が衝撃でしたね!

前回起こった出来事をまとめていきましょう。

・S-ホークはスパスパの能力を使える。

・ルッチとカクの錠を解く

・エッグヘッド内でも想定外の事が起きている

・シャンクスがエルバフにてお互いに死んだと思っていた旧友と再会

・ドリー、ブロギー、オイモ、カーシーはエルバフに居る

・キッドとシャンクスが戦闘を開始

スポンサーリンク

ワンピース第1077話「”早く気づくべきだった”」のあらすじ

今週は扉絵連載”ジェルマ66のあゝ無感情海遊記”でタイトルはVol.32「考えてみれば邪魔だったのはベガパンク」です。

ワンピース「第1077話」より引用

【エッグヘッド 「工場」】

 

「お前達、全員この島を出ろ…‼」

戦桃丸が島民に声を掛ける。

 

「え⁉」

 

「どういう事ですか戦桃丸さん‼」

 

「一体…この島で何が起きてるんですか?」

「パシフィスタを島中に配備した意図は⁉」

 

「昔…「オハラ」って土地がある日突然世界地図から消えた」

 

「…‼」

 

「世界政府に逆らったからだ」

ワンピース「第1077話」より引用

【豆知識「オハラの事件」】

世界最大の歴史図書館を有した島「オハラ」にて世界政府の禁じた「歴史の本文」の解読に踏み込んだ島の科学者達及び住人達が海軍の攻撃によって命を奪われた事件

 

そこでたった一人生き残った少女がニコロビンである

 

「世界一の頭脳を持つパンクのオヤジが命が狙われるって事は…」

「あらゆる損失を熟慮しても”消すべき”と判断されたんだろう」

「ーだとしたらあの時以上の事件がこれからここで起きるのかもしれねェ…‼」

 

「え⁉」

 

(急げ‼”麦わら”、上で何が起きてる…‼)

 

【A棟4階「指令室」のフロアー】

 

「ゼーゼー」

「何なんだコイツらァ…‼」

 

「”猿王群鴉砲”」

「”手銃黄蓮”‼」

 

「うらァ~‼」

 

「”嵐脚”‼”乱”‼」

 

「一刀流「居合」”死・獅子歌歌”‼}

 

攻撃を食らっても立ち上がるS-ベアとS-ホーク。

 

「立ち上がりすぎだろうが‼」

「いい加減にしろ‼カイドウか‼」

 

「そういや…おれが「ワノ国」で戦った”キング”に似てるんだよなコイツら」

 

「カイドウの海賊団にルナーリア族が⁉」

 

「何族だか名前は知らねェが」

 

「成程…おそらくその男は昔パンクハザードからカイドウと共に脱走した”実験体”…アルベルだ」

 

「セラフィムはまさに彼の”ルナーリア族の血”で強化されている」

 

「ーそうだったのか‼」

「だったらあの背中の炎を注視しろ‼」

「お前らあの炎が消えてる時しか攻撃は通らねェ‼」

 

「え」

 

「燃えてるときはほぼ無敵だ」

 

「すまん‼無駄な体力を使わせたおれがもっと早く気づくべきだった‼」

 

「いや充分だこれで戦い様がある」

 

「キングの特徴は「白髪」「褐色の肌」「黒い翼」「背中の炎」…」

 

「もっと早くに気づくべきだったな‼」

 

「どこ行くんだヘルメット」

 

「「本体」の居場所に一ヵ所心当たりが」

 

そこに斬りかかるS-ホーク

 

「邪魔するな‼急いでんだよおれ達ァ」

 

【A棟3階ー】

 

「行くわよゼウス‼」

「おう‼」

 

S-シャークに向かって戦闘準備するナミ

 

「あいつは子供じゃない‼」

 

「仲間を傷つける…‼」

 

「エジソンを半壊させる」

 

「殺戮マシーン‼」

 

「かわいくない‼子供じゃない‼」

 

「そうだナミ‼ためらうな‼目を閉じていい‼」

 

「押し出せ‼後はおいらに任せろ‼」

 

「”雷霆”‼」

 

「ウゥ~‼」

「ゴメンっ‼ジンベエ」

 

攻撃を食らったジンベエはそのまま地面に向かって沈んでいく。

 

「ドボン…⁉」

「ーまた潜りましたね⁉」

「ナミさん逃げて‼下から来ますよ‼」

 

「え」

 

「効かなかったァ~‼」

冷静に対処するブルックと驚くゼウス。

ワンピース「第1077話」より引用

「きゃあ」

「”夜明歌”」

 

「あ」

 

「おれ国憲法第1条ナミさんを恐がらせた者死刑‼」

「おれ国憲法第9条ナミさんに悲鳴を上げさせた者に」

「”温度レアァストライク”‼」

 

「サンジ君‼」

 

「ナミさんケガは⁉今始末するからね‼」

「一度警告したぞクソガキ‼」

「ゼェゼェガキだろうがジンベエだろうが死刑執行だ‼」

「コジンベエ‼」

 

【C棟3階ー】

 

「よくもヨークを石に‼」

 

「バブルガン‼」

バブルガンをS-ホークに撃つ。

 

「うぉい全然効か…」

 

かすったS-ホークが倒れる。

 

「え⁉」

 

「この「バブル」は海のエネルギーで作られとる‼」

「「グリーンブラッド」は能力者のリスクごと付与されえるから‼」

「「バブル」はお前の弱点じゃのう‼」

 

「うおースゲーじゃねェか‼リリス‼」

 

「えへへ♡」

 

「今の内に取り抑えろ‼」

フランキーがS-ホークが捕えようとする。

 

「さわるな無礼者‼」

 

「ぐえェ‼」

 

「もう効力切れてんぞ‼」

 

「触れただけじゃからな」

ワンピース「第1077話」より引用

「うわァキレてる」

 

「あ」

 

「どうだァ~‼」

「小娘コノヤロー‼」

 

「かしこいフランキー‼」

「使えるぞバブルガン‼」

 

「観念白ガキめ」

 

「わらわ…くるしい…」

泣き顔をするS-ホーク。

 

「うわっ‼すまん‼」

ワンピース「第1077話」より引用

「”芳香脚”」

 

「ぐわァ‼」

 

「石化はまずい~‼」

 

「ぎゃーフランキーが石に‼それはやべェ死んじまう‼」

 

「バブルガン‼」

 

バブルガンを華麗にかわしウインクをするS-ホーク。

 

「「えへへ♡」」

 

「”メロメロ甘風”」

石化してしまうウソップと悪。

 

【地下ー旧”悪魔の実”研究室ー】

 

「!え」

 

「誰だ…」

「お前が犯人か…⁉」

「ここから出してくれ…‼」

 

「まさか…‼」

「前に来たサイファーポール…‼」

「なぜここにいる…‼」

 

「助けてくれ…」

「死にたくない…」

 

「「正」…」

 

「「本体」⁉ここに居たんですね‼」

「一体誰がこんな事を…‼」

「無事でよかったすぐに…」

 

「誰と来た?」

 

「え⁉」

 

銃のカチャという音が響く。

ワンピース「第1077話」より引用

「「正」‼」

 

「ぎゃあ‼撃たれたァ‼」

「何なんだ誰だ‼」

 

上からカツンカツンという音が響いている。

 

次号掲載予定

スポンサーリンク

感想とまとめ

・世界政府に逆らったと判断されたためエッグヘッドごと消すべきと判断された

・ゾロがセラフィムの特徴をルナーリア族の特徴と一致する事にきづく

・サンジがナミ、ブルック、エジソンサイドに加勢に来る。エジソンは半壊される

・ウソップ、フランキー、リリスが石化される。ピタゴラスはされていない様子(?)

・正が何者かに射撃される

今回は最後の正が狙撃されるシーンがとても衝撃的でしたね!

カツンカツンという音が響いているのもとても不気味で次回以降も目が離せませんね!

ワンピース考察日誌の“お玉ちゃん”
お玉ちゃん
皆様の考察や感想も聞いてみたいので、
コメントいただけると嬉しいでやんす♡
スポンサーリンク