【※ネタバレ】ワンピース第1062話「”科学の国の冒険”」最新話考察!!

 

麦太郎

今回はワンピース第1062話「”科学の国の冒険”」について、考察をまとめてみました!!

最新話のネタバレを含みますので、ご注意くださいね♪

 

 

スポンサーリンク

【※ネタバレ】ワンピース第1062話「”科学の国の冒険”」最新話考察!!

 

それでは早速、ワンピース第1062話「”科学の国の冒険”」より、注目のポイントをピックアップして考察していきます。

単行本派の方は最新話のネタバレにご注意くださいね!

お玉ちゃん
ワンピース最新話をお得に読むなら、「少年ジャンプ+」定期購読(月額980円)がオススメでやんす♡
【電子書籍】ワンピース最新刊「103巻」を今すぐ無料で読む方法!

漫画「ONE PIECE」は動画配信サービス『U-NEXT』で無料で読めますので是非!


ワンピースの漫画・アニメ観るなら<U-NEXT>

 

 

ワンピースの最新刊「103巻」を無料で読む方法はコチラ!!

【電子書籍】ワンピース最新刊「103巻」を今すぐ無料で読む方法!

 

スポンサーリンク

第1062話「”科学の国の冒険”」

 

本記事はワンピース第1062話「”科学の国の冒険”」の解説になります。

第1061話で起こった出来事をおさらいしながら第1062話で起こった出来事の解説、第1063話の内容も予想していきます。

 

それでは本編へどうぞ!

ワンピース第1061話「”未来島エッグヘッド”」で起こった出来事をおさらい

今週は一味の話とベガパンクに関わる話でしたね。

それでは1061話で起こった出来事・判明した情報をおさらいしましょう。

 

・一味とルフィ、ジンベエ、チョッパー、ボニーがバラバラになる。

・G-14の支部がエッグヘッドの近くにある

・ドレークと音信不通になっている

・パンクハザード達のサイズが戻る薬を用意したのはベガパンク?

・ボニーの目的はベガパンクに会いに来た

・ベガパンクが登場

 

以上が今回起こった出来事です!

スポンサーリンク

ワンピース第1061話「”未来島エッグヘッド”」のあらすじ

今週は扉絵連載”ジェルマ66のあゝ無感情海遊記”でタイトルはVol.19「脱出‼ニジ・ヨンジ救出成功‼」です。

 

シーザーがジェルマの四人と一緒に逃げています。

 

 

場面はサニー号にペガパンクが来た所からです。

 

「”ペガパンク”って……‼あの⁉」

 

「うるさいのう~」

 

「ペガパンク‼おれはあんたを尊敬してんだ‼」

 

「あんたの故郷バルジモアの研究室で2年過ごした‼見て欲しい物もたくさんあんだよ‼」

 

「夢の巨大ロボ…‼」

 

「フランキー将軍の何十倍のデカさなんだァ⁉ルフィとチョッパーに見せてェ~‼」

 

「美女ー‼ベカパンクが美女~♡」

 

「…‼」

 

「待って‼ベガパンクが女性だなんて聞いた事ないし、活動期間と見た目の年齢が合わないわ」

 

「当たり前じゃ、”本体(ステラ)”なわけなかろう」

「わしゃ”PUNK-02”ベガパンクが「悪(リリス)」じゃ‼」

「こちとら研究費が常に逼迫しとるんじゃ‼」

「金品よこせ‼そしたらお前らなんか用済みじゃ‼」

 

「えー⁉何言ってんの⁉こんな極寒の海で‼」

「すくい上げてくれたんならちゃんと助けてよ‼」

 

「だから助けたんじゃない‼」

 

「本来この海域には船など侵入不可能‼こいつらに沈められておしまいじゃ‼」

 

「この”海獣兵器(シービーストウエポン)”共にな‼」

 

「うわあ~出たァ‼」

 

「”海獣兵器”⁉」

ワンピース「第1062話」より引用

「スゲー⁉」

目を輝かせるフランキー。

 

「さすがに恐怖が勝つ‼」

絶叫するウソップ、ナミ、ブルック。

 

黙って周りを見渡すゾロ。

 

「プルルルル」

電伝虫を取るベガパンク。

 

「おい「悪」何をやってる⁉」

「また略奪か‼もっと科学者のプライドを持て‼」

 

「「正(シャカ)‼黙っとれプライドで経費が増えるのか⁉」

 

「第一そいつらは降参などしない、”麦わらの一味”だ…」

「先日「四皇」になった奴ら」

 

「だろう⁉財宝を沢山持っとる筈じゃ‼」

 

「ーだとしたらお前はミスをした」

 

「ミス周到に取り囲んだ逃げ場はない‼」

 

「いや舐めてかかった…船にいる剣士を見てみろ…‼」

 

「懸賞金11億1100万ベリー”海賊狩りのゾロ”」

「そいつが落ち着いているのは…その距離でお前を瞬殺できると踏んでるからだ…‼」

「その後ろ”悪魔の子”ニコ・ロビンも同じくだ」

 

「…‼じゃが…‼この数の”海獣兵器”をどうする⁉」

 

「”強者はまず最初に刺すべき敵を見極める‼お前こそよく考えろ」

「おどけるバカ共は囮か…⁉油断した…」

 

「おいベガパンク…要求をのんで貰うが…いいか?」

 

「構わん連れて来い‼その一味には興味がある…‼

【PUNK-01 Dr.VEGAPUNK「王」】

 

場面は変わりボニールフィサイドへ。

 

「ーお前ここに来た事あんのか‼」

 

「子供の頃な…まだ普通の研究所だった」

 

「そんでまた何しに来たんだ?」

 

「返答によっては…ベガパンクに死んで貰う‼」

 

「え‼」

 

ワンピース「第1062話」より引用

「あたしの父はベガパンクの手によって”改造人間”になり…‼」

 

「へー‼カッコイイな~‼」

 

「ー今はもう人間としての自我を失い…自分が誰かもわからず」

「ただの「生物兵器」にされちまった‼」

 

「…何と穏やかじゃないのう…」

 

「ああ…許さない」

 

「ゴ…ゴメンなボギー」

 

「ボニー‼」

 

「ボニー‼」

 

「出たぞ地上‼」

 

「よーしメシを探し…ぎゃあ~‼」

地上に出たルフィは目を輝かせている。

 

(そうだマリージョアでサボに会ったんだった…)

(まァいいか今は……)

 

ワンピース「第1062話」より引用

 

「わ~‼なんじゃここは~‼」

「巨大ロボ⁉」

 

「色々飛んでるー‼」

 

「”宇宙怪獣”‼」

 

「どうなっとるんじゃ…‼」

 

「乗ってくる‼」

 

「おい‼ウチら侵入者だぞ‼」

 

「気をつけろ‼ルフィ~‼」

 

「”ゴムゴムの”ォ~‼」

「”ロケット”ー‼」

 

ドラゴンに向かって飛ぶとドラゴンがその姿を見てルフィを食べる。

 

「わー‼」

 

「ぎゃールフィが食われたー‼」

 

しかしドラゴンの頭をすり抜けていく。

 

「ん?」

 

「えー⁉」

 

そしてビルにぶつかり地面に落ちるルフィ。

 

「おーい大丈夫か⁉」

 

「あり?…おれ食われた気が…」

 

「あー‼!巨大パフェ」

ボニーが走ってパフェに向かっていく。

 

「クッキーフルーツ♡」

 

「たっぷりクリーム♡」

 

「いっただっきま~す‼」

 

「待て待てお前達‼そんなに都合よく食料が置いてあるハズがない‼何かの罠じゃ‼」

 

3人ともパフェに飛びつくもすり抜ける。

 

「?」

 

「えーっすり抜けるー‼」

 

「あるのに取れなねェー‼」

 

「余計ハラへる~‼」

 

「まさかおれ達いつの間に死んだのか⁉」

 

「わしらが幽霊になわけじゃない、このパフェがは”ホログラム”じゃろう初めてみたわい」

 

「何だそれ許さん‼」

 

「光で作る”立体映像”絵空物語の話だぞこんなの‼」

 

「映像~⁉」

 

「あの宇宙怪獣‼」

「だからすり抜けたのか‼」

 

「巨大ロボもそうじゃろうあんなもの作れるハズがない」

 

「なーコレ何だろうメシの写真とボタンがあるぞ‼」

 

「やめとけ全部ウソだこの島」

 

「ー今きづいたが近海は極寒の海じゃったのにここは…」

 

ワンピース「第1062話」より引用

「ここは”南海”だ確かに冬島だがな‼」

「おれが作った”島エアコン”で…土から島そのものの温度をコントロールしてる‼」

 

「カイドウくらいでけー‼おまえも”ホロホロ”だな⁉」

 

謎の子供に殴りかかるルフィ。

 

「たー」

 

「う‼」

 

「え‼」

 

「おんどれァア‼」

 

「うぶ‼」

 

「ごめーん‼」

 

吹っ飛ばされたルフィは機械のスイッチを押してしまう。

すると機械の中でハンバーガーが作成され出てくる。

 

「え‼」

 

「ハンバーガーがドリンクポテトつきで出てきたー‼え?誰が作った⁉」

 

「触れる」

 

「本物ー⁉」

 

「うめ~っ‼」

 

「次押せ次‼」

 

「「ステーキ」‼「オムライス」「とんかつ」‼」

 

「「わたあめ」「ケーキ」‼」

 

「「ラーメン」「フライドチキン」「ホットドッグ」‼」

 

「気に入って貰えてよかった”無人調理機”だ‼」

「食材がある限り500種類の料理を1分伊那に提供できる‼」

 

「ピザ!パスタ‼」

 

「「余った食材お任せモード」は最高だ‼」

「設計図通りに作れればな‼だが技術者が足りずに量産出来ない‼」

 

感情が高まったのか上空にいた映像のドラゴンを殴り付ける謎の子供。

 

「ふざけるなァ‼」

「「島エアコン」もそうだ‼島中の温度を管理できるという事は党内の生物の生活も感知できる‼」

「もっと金をかければ天候さえ操作できるのに‼世界に技術が資金が‼足りない‼」

 

「「ホログラム」を殴ったァー‼」

 

「「ワッフル」「エビフライ」」

 

「そうともこの”光圧グローブ”は光を鑑賞物にとどめない」

 

「振れた瞬間人はそれを物体をしてみとめるだろう」

そういいながらホログラムの人とハイタッチをする。

 

「え⁉いないのか‼そいつ‼」

 

「「いつ」か「いない」かは…おめェらが決めろその言葉すらおれには旧時代の概念だ」

 

ワンピース「第1062話」より引用

「ーでお前さん一体何者なんじゃ?」

 

「おれか…雇われのしがない”天才科学者”」

「Drベガパンクのじゃ‼」

【PUNK-04 Dr.VEGAPUNK「暴」】

 

「えー⁉」

 

場面が変わる。

【「新世界」ー】

 

「つまり」

「どうすりゃいい?」

 

「いやァよう聞けルッチ、ベガパンクは1人じゃ‼」

「ーじゃが奴は天才すぎて忙しい‼時間が足りん」

「「ネコの手も狩りたい」とゆうじゃろ?」

 

「ーそこで奴は思いついた‼自分を6人に分身させようと‼」

 

「ーつまりこの6人の「猫」…‼」

「全員が”Dr,ベガパンク”なんじゃ…」

 

「ーそんなわけないと思うおれの方がおかしいのか?」

「面倒なもんだな”天才”ってのは」

 

「要するにこのクソガキを「エッグヘッド」に返して」

「「ベガパンクを全員消す」のが任務と」

 

ワンピース「第1062話」より引用

 

【サイファーポール”イージス”0】

【[仮面の殺し屋]カク ルッチ スティーシー】

後ろにはくまのセラフィムが待機している。

 

「研究所は貴重な物だらけ…それらをきにしながらな」

 

「世界一役に立つ男を消すか…」

「ー先日のルルシアの件と…何か繋がりが…?」

 

「ダメよ詮索は…あなたみたいに勘のいいひとは特に…‼」

 

「全くじゃわしらを巻き込まんでくれ!ルッチ」

 

次号掲載予定

 

 

 

スポンサーリンク

感想とまとめ

今週はベガパンクについて深く明かされていきましたね。

それでは1060話で起こった出来事・判明した情報をおさらいしましょう。

 

・サニー号組がベガパンク「正」の元に案内される

・ルフィボニーサイドはベガパンク「暴」と出会う

・ベガパンクは6人の自分の分身が存在する。

・ルッチ、カク、ステーシーの3人とくまのセラフィムがベガパンクを殺すためにエッグヘッドへ来る。

 

以上が今回起こった出来事です。

CP0がエッグヘッドに向かってきているようです。

 

今週も意外な展開の連続で来週も目が離せませんね‼

ワンピース考察日誌の“お玉ちゃん”
お玉ちゃん
皆様の考察や感想も聞いてみたいので、
コメントいただけると嬉しいでやんす♡

 

前回のワンピース第1061話「”未来島エッグヘッド”」について、コチラの記事でも考察しています!

【※ネタバレ】ワンピース第1060話「”未来島エッグヘッド”」最新話考察!!はこちら!

スポンサーリンク