今回はワンピース第1035話『ゾロVS.キング』について、考察をまとめてみました!!
最新話のネタバレを含みますので、ご注意くださいね♪
【※ネタバレ】ワンピース第1035話「ゾロVS.キング」最新話考察!!
それでは早速、ワンピース第話『1035話 ゾロVS.キング』より、注目のポイントをピックアップして考察していきます。
単行本派の方は最新話のネタバレにご注意くださいね!
漫画「ONE PIECE」は動画配信サービス『U-NEXT』で無料で読めますので是非!
ワンピース第1035話「ゾロVS.キング」
本記事はワンピース第1035話「ゾロVS.キング」の解説になります。
第1034話で起こった出来事をおさらいしながら第1035話で起こった出来事の解説、第1036話の内容も予想していきます。
それでは本編へどうぞ!
ワンピース第1034話「サンジVS.クイーン」で起こった出来事をおさらい
まず前回のお話、第1034話「サンジVS.クイーン」では以下のような出来事がありました。
・クイーンの身体でジェルマの兄弟の技を再現可能
・遊女「お染」を襲ったのはサンジではなくクイーンによるもの
・クイーン撃破
というのが前回の流れになっています。
ワンピース第1035話「ゾロVS.キング」のあらすじ
今週の扉絵は短期集中連載25弾「脱出!ホールケーキアイランド」です。
ジェルマの船のためジェルマのその後が描かれるようです。
場面は先週のサンジがクイーンを吹き飛ばした場面から始まります。
ワンピース「第1035話」より引用
サンジの蹴りで吹っ飛ばされたクイーンは島の外まで飛ばされました。
息を切らしながらクイーンの飛んで行った方を睨んでいました。
ワンピース「第1035話」より引用
お染がその様子を見て震えて居ました。
お染は戸惑っていましたがサンジが服をごそごそと漁るとネズミの忠治が出てきました。
「忠治‼」
「忠治‼よかった~‼」
「・・・危なかったから・・・」
「あ・・・ありがとうございます‼」
「チュー♡」
忠治を見てサンジは幼少期にネズミのご飯を作っていたことを思い出します。
「キミは・・・ケガ・・・大丈・・・」
と言うとサンジは倒れてしまう。
「あっ」
「誰か‼救急箱急いで‼」
【ドクロドーム左脳塔「遊郭の戦い」 勝者サンジ】
場面はゾロとキングの戦いに変わります。
黒い稲妻とバリィ‼という音が響き渡っている。
ワンピース「第1035話」より引用
ゾロがキングを切りつけるとキングの顔のマスクも切れました。
(やっぱり背中の火が消えた時動きは速くなるが・・・‼)
ワンピース「第1035話」より引用
(防御力は落ちる・・・‼)
キングは切れたマスクを外しました。
その様子に驚くゾロと周りの兵士。
「あ・・・キング様のマスクが・・・‼」
「やっぱり噂は本当だったのか・・・‼」
「黒い羽根、白髪、褐色の肌」
「政府に知らせりゃ”一億ベリー”だっけな」
ワンピース「第1035話」より引用
この様子を見たキングは剣に火を纏わせ兵士に攻撃をする。
「”火龍皇”(かりゅうドン)」
これを喰らい悲鳴を上げる兵士たち。
ワンピース「第1035話」より引用
ゾロはキングに対し
「ただでさえ城内は火事だってのに・・・‼部下を大切にしろよ」
「気が散るんならこちいでどうだ」
「政府にチクるだけで一億?何族なんだ?てめェ」
プテラノドンに変身しながらキングはゾロに対しこういう。
「これから死ぬ男が・・・知ってどうなる‼」
キングはゾロに向かって飛び立つ。
激しい音を立てキングをキングと空中で剣を打ち合う。
一度キングを上に向かって吹き飛ばし地面に足をつけるゾロ。
息を切らしながらキングに対し
「あんまり時間がねェんだ・・・長引くと刀に命奪われそうでよ‼」
「相応の危うさは感じている」
ワンピース「第1035話」より引用
(特殊な一族ではある様だが、おれには関係ねェ・・・)
「おれもだよ‼もう十分君臨したろ席を空けろお前ら」
「”閻王・・・三刀流”(えんおうさんとうりゅう)」
バリバリという音を立てながら構える。
「調子に乗るな・・・カイドウさんこそ「海賊王」になる男‼」
ここでカイドウとキングが出会った話の回想へ
「こりゃあ政府は手放せねェな「ルナーリア族」か、見たぞお前の耐久実験」
「おれは個々を出て新しい海賊団を作る‼」
「お前はどうする?モルモット」
「お前は世界を変えられるか?」
「おれにしか変えられねェ‼」
【実験体が逃亡ー‼】
「名前は?」
「アルベル」
「お前は強ェ”キング”と名乗れ‼」
「おれの陰にいろ‼誰にも渡さねェ‼」
「お前は今日からおれの右腕だ‼ウォロロロロロロロ」
ワンピース「第1035話」より引用
場面は再びゾロとの戦いへ。
「”煉獄鬼切り”‼」
切った直後にゾロはキングを見て考える。
(火は燃えている、今は無駄骨)
キングがゾロに向かい剣を振る。
「”火龍皇”‼」
これをかわすゾロ
「マグマみてェな炎だ‼」
かわしたところにキングとゾロが激しく打ち合う。
ワンピース「第1035話」より引用
キングの剣が変形しガチンという音と共にゾロの刀がその窪みにはまる。
「またアレか」
ゾロは意識を集中すると覇王色の覇気を使う。
「取られるか‼”名刀”達を‼」
ゾロは後ろに後ずさるともうキングの姿はない。
ワンピース「第1034話」より引用
(速い‼つまり)
キングの蹴りが入る。
(斬れる‼)
「”厄港鳥”‼」
よろめくキング
「おれの体質(ルール)を理解したようだな・・・‼」
「そうだ‼やっと見えたか⁉てめェの敗北が‼」
再び激しく剣で打ち合うゾロ。
背中の火が付いているのに攻撃を刀で受けるキングに対し
「なぜ受ける・・・効かねェハズだろ・・・⁉」
「それとも恐ェか?おれの一撃‼」
一度空へ逃げるキング
「お前は生物としておれには勝てね‼」
「フフフ」
「おれはそういう言い訳が一番嫌いなんだ‼」
「威勢のいい剣士だったと記憶に残しといてやる」
「こっちから刻んでやるよお前の命が続くならな‼」
ワンピース「第1034話」より引用
「”御守火龍皇”(おおもりかりゅうどん)」
先ほどの龍とは比べ物にならない大きさである。
ワンピース「第1034話」より引用
「”閻王三刀龍”(えんおうさんとうりゅう)」
「”一百三情”(いっぴゃくさんじょう)」
キングの火の龍が切れる。
「”飛竜侍極”‼」
キングを吹き飛ばし終了
次回は1月4日発売のジャンプにて掲載です。
ワンピース第1035話「ゾロVS.キング」の内容整理
キングの過去やゾロの活躍など、年内最後の掲載に相応しい内容でしたね。
今週の要点は次のようになっています
・扉絵連載「ジェルマ編」スタート
ホールケーキアイランドを抜け出した後の話の展開のようです。
ここでジェルマの話が入るという事は何かエピソードがあり再び本編へ登場しそうですね。 |
・ルナーリア族は政府によって実験されていた
絶滅した種族と言われていましたが政府により消された種族であると考えられていましたが、キングは意図的に生かされていて実験されていそうですね。
また、レッドライン出身のことや特殊な体質なこともあり、今後の物語の大きな鍵を握る種族でしょう。 |
・ゾロが覇王色を使いこなす
キングの刀にゾロの刀が取られそうになった際に触れないように覇王色を使っていたことからかなり使いこなせているようですね。
今後のゾロの戦闘も楽しみですね。 |
・キング撃破
ワンピースの最新刊「99巻」を無料で読む方法はコチラ!!
ワンピース第1035話「ゾロVS.キング」感想とまとめ
ということで今回の第1035話「ゾロVS.キング」ではタイトルの通りゾロとキングの決着まで行われましたね。
予想通りゾロとキングの決着が着きました。
ルフィとカイドウの決着までにやる話としては
・城内の火事について
・CP0とドレーク、アプーの戦闘
・副ロクジュ、雷蔵の戦闘のその後
・鬼ヶ島を都に落とさないようにするためのモモの助の動き
ですね。
ここまで引っ張ると副ロクジュは味方になるような気もしてきますね。
恐らくこの中のどれかについて解決していくと思います、今後の展開にも目が離せませんね!


コメントいただけると嬉しいでやんす♡
前回のワンピース第1034話『サンジVS.クイーン』について、コチラの記事でも考察しています!
単行本派の方はネタバレにご注意くださいね♪