鬼ヶ島での決戦当日、錦えもんの作戦通り「5400名」の戦力が揃ったものの
未だに姿を見せない“ネコマムシの旦那”
元白ひげ海賊団“不死鳥マルコ”に協力を求めるために、白ひげの故郷を訪ねていましたが、
何らかのトラブルに巻き込まれてしまったのでしょうか…!?
ネコマムシはなぜ来ない??
ネコマムシの旦那といえば、光月おでんに仕えた
「赤鞘九人男」の一人…。
現在は元白ひげ海賊団一番隊隊長の
“マルコ”を戦力に加えるために、
新世界にある白ひげの故郷「スフィンクス」を訪れていましたね!

ワンピース「第909話」より引用
しかし、マルコは“エドワード・ウィーブル”の脅威からスフィンクスを守るために、村を離れることができず…。
ネコマムシはマルコの協力を諦めて、「ワノ国」へと向かう手筈でしたが、
なぜか、決戦の日を迎えても彼の姿は見当たりませんでした…。

ワンピース「第958話」より引用
海で遭難することも無さそうですが…。 彼らが何らかの“トラブル”に巻き込まれてしまった可能性も考えられますね!
ウィーブルに襲われた!?
もしも、ネコマムシの旦那が何らかのトラブルに巻き込まれて、ワノ国に来れなくなってしまったのだとすれば…
やはり関わってくるのは、白ひげの遺産を狙う
“ウィーブル”と“ミス・バッキン”ではないでしょうか!?

ワンピース「第802話」より引用
彼ら(主にバッキン)は白ひげが遺したであろう
「莫大な遺産」を求めて、白ひげ海賊団の残党狩りをしていましたが、
次なる狙いは元一番隊隊長のマルコ…!!
白ひげの愛人を自称するバッキンは「スフィンクス」についても知ってる可能性が高いですし、
マルコも『おれもここも、やがて狙われるだろうよい』と二人を危険視していましたね。
現在、ウィーブルは王下七武海の称号を剥奪され、
新世界の「とある島」にて海軍と交戦中でしたが、
この島はスフィンクスに似ているようにも感じます!

ワンピース「第909話」「第956話」より引用
広々とした野原に佇む家々…。
高く切り立った崖や気候なども、似ていますよね!?
とある島では、背景に破壊された家々が描かれており、
ウィーブルが暴れ回った後だということも分かります。
スフィンクスに生えている木が「針葉樹」なのに対して、とある島に生えている木は「広葉樹」っぽく見えるので、
全く違う場所の可能性もありえますが…。笑
もしも、この島が「スフィンクス」なのだとすれば、
既に白ひげの故郷はウィーブルの襲撃を受けており、
マルコやネコマムシは彼と交戦していたのではないでしょうか…!!
ネコマムシがマルコの手助けをしていたのかもしれないわねーい!?
マルコを連れて「ワノ国」へ!?
現在、ウィーブルは海軍に囲まれている状態であり、
ネコマムシやマルコの動向は不明なのですが、
スフィンクスから“ウィーブル”の脅威が去ることになれば、
マルコはワノ国の戦いに加勢することができそうですよね!?
となると、ネコマムシとマルコは白ひげの故郷「スフィンクス」を守りきってから、
ワノ国に来てくれるのかもしれません…!!
また、ウィーブルが白ひげの息子かもしれないと知ったネコマムシは
『では、守るべき”形見”かも知れんのう。』と笑っており…。

ワンピース「第909話」より引用
マルコとウィーブル&バッキンが
“和解”できる可能性も考えられます!
バッキンが狙う「白ひげの遺産」は、全てスフィンクスに注ぎ込まれてしまいましたしね。笑
ウィーブルは父親の仇である“黒ひげ”を憎んでいるので、
マルコとは「打倒・黒ひげ」という目的で共闘できるのではないでしょうか!?
鬼ヶ島の戦いに加勢してくれる展開を期待します!!
“マルコ”と“ウィーブル”を引き連れて、