ルフィの首を狙って、ワノ国に来た「ビッグマム海賊団」
しかし、その船には最高幹部”カタクリ”の姿が見当たりませんでした…。

「カタクリがワノ国に来ていない」ことが、果たしてなにを意味するのか…。
もしかして、海賊王の座を狙う”黒ひげ”がWCIを襲撃しにきて、カタクリと戦ったりとか!?笑
今回はカタクリVS黒ひげの伏線を考察していきます!!
カタクリはワノ国に来ない!?

ワンピース第930話にて、「ビッグマム海賊団」はワノ国を目指して爆進していましたが、
なぜかその船には最高幹部”シャーロット・カタクリ”の姿が見当たりませんでした…。
カタクリの懸賞金は「10億5700万ベリー」で、船長”ビッグマム”に次ぐ最強クラスの実力を持っています。
それ程に強いカタクリが、なぜワノ国の戦いに参戦しないのか、疑問に思いますよね…。
ワノ国にて待ち構えるのは、四皇”カイドウ”率いる「百獣海賊団」…。
ルフィ一人の相手をするのなら、ビッグマムだけで十分かもしれませんが、
百獣海賊団の幹部達を相手にするのなら、カタクリの力も必要になってくるはずです!
一つの説として、ルフィに敗北したことでビッグマムから酷い仕打ちを受けているのかもしれないと考えました…。
実際に元将星の”スナック”はウルージさんに負けて、将星の称号を剥奪されてしまいましたもんね。
カタクリも称号を剥奪されて、なんらかの罰を受けている可能性は考えられます。

ビッグマムにその事をチクられたら、カタクリの立場も危うくなるのではないか??

しかし、第934話では”ダイフク”がカタクリを次期船長に推薦していることから、カタクリの立場が完全になくなったわけではなさそうです。
カタクリが罰を受けているわけではないとすると、
もしかしたら、彼は「ホールケーキアイランド(WCI)」を守るために島に残っているのかもしれません!
「WCI」は普段はビッグマムが住んでいるため、他の海賊達も容易に手を出すことができませんが、
ビッグマムがワノ国に向かっていることは「世界経済新聞」にて報じられてしまいました…。
これを機に、四皇”ビッグマム”の陥落を目論む海賊がWCIを攻めてくる可能性は高いでしょう。
つまり、カタクリは「WCI」を外敵から守るためにワノ国に来なかったのだと考えられます!

黒ひげがWCI襲撃!?
それでは、「WCI」を攻めてくる敵とは一体誰なのでしょうか…。
やはり、その筆頭には四皇”黒ひげ”が挙げられます!

ワンピース第925話にて登場した黒ひげは、ビッグマムがワノ国に向かったことを知っていました。
そして、このようなセリフも口にしていましたね…。
『もう始まってんだよ!!”王”の座をかけた強者共の潰し合いが!!ゼハハハ!!』
”海賊王”の座を虎視眈々と狙っている黒ひげも、ビッグマムが所有する「ロードポーネグリフ」が欲しいはずです!
そして、ビッグマム不在&カタクリが怪我をして戦力ダウンしている現状は、ポーネグリフを手に入れる絶好のチャンスとも言えるのです。
黒ひげはあざとい性格をしていますので、これを機にWCIに攻めてくる可能性はかなり高いのではないでしょうか…!!
ロードポーネグリフを全て集めて、一番早くラフテルに到達するのは「黒ひげ海賊団」なのかもしれません…!!

カタクリVS黒ひげ!?

このように、黒ひげがWCIを襲撃してきそうな雰囲気はありますが、
もしも「カタクリVS黒ひげ」が実現したら、一体どちらが勝つのでしょうか…!!
私としてはカタクリを応援したいところですが、”黒ひげ”が勝つ可能性の方が極めて高いと思います。
カタクリは「無敗の男」と言われ、作中でも最強クラスのキャラとして描かれましたが、
ルフィとの戦いには敗れてしまいましたよね。
それに対して、黒ひげの戦闘描写は新世界編にて描かれておらず、完全に未知数…。
2年前の時点で”エース”を討ち取るほどの力を持ち、さらに「グラグラの実」まで手に入れた黒ひげは相当強いのではないでしょうか!
カタクリは黒ひげの強さを見せつけるための噛ませキャラになってしまうかもしれませんね…。汗

カタクリが「10億5700万ベリー」と、黒ひげが圧倒的に差をつけてますなァ!
