「この世における最強生物」と称される百獣海賊団の”カイドウ”
そして、同じく四皇として肩を並べるシャーロット・リンリンこと”ビッグ・マム”
2人は古くから知り合いだったようですが、その関係とは一体どのようなものだったのでしょうか。
私はカイドウとビッグマムが「元夫婦」であり、2人の間に生まれた子供がシャーロット家の3つ子「カタクリ」「ダイフク」「オーブン」なのではないかと考えています。
今回はカイドウとビッグマムの関係について、その伏線を考察していきますね!
カイドウとビッグマムが元夫婦!?

ワンピース907話では、カイドウとビッグマムの会話シーンがあり、2人が親しい仲だったことが判明しましたね。
ビッグマムはカイドウに対して、『仲良くいこうぜ。昔みたいに…!!!』と言っていることから、2人は過去に仲間だったことが予想できます。
同じく907話の海軍の会話にて、”ヒナ”は『でもガープ君…!!ビッグ・マムとカイドウと言えば、あなたが海軍の「英雄」と呼ばれるゆえん』と言っていますね。

それに対して、ガープは『「ロックス」か…!!ヒナ、お前若いのによう知っとるのう。』『ロジャーの前は間違いなく奴らの時代じゃった』『しかし、もう40年も前の話』
と語っており、ロックスを通じて2人に何らかの関わりがあったことが分かります。
これらの会話から推察できるのは、40年前に大海賊”ロックス”が率いる海賊団が存在していて、そのクルーの中に”カイドウ”と”ビッグマム”がいたという事実です。
”ロックス”についてはまた今度詳しく考察していきますが、カイドウとビッグマムは同じ船に乗る仲間だったのでしょう。
しかし、私はカイドウとビッグマムには仲間以上の関係があったのではないか、と予想しています。
カイドウはビッグマムに対して、『来るなら殺すぞ、リンリン』と言っており、ビッグマムのことを『リンリン』と名前で呼んでいるのです。

この”名前呼び”はかなり気になりますね!
なぜなら、ビッグマムの夫だった人物は今までに2人登場しているのですが、その2人共がビッグマムのことを『リンリン』と名前で呼んでいるからです。
1人目はシャーロット家の双子”シフォン”と”ローラ”の実の父親である”パウンド”です。

パウンドは子供を生んだビッグマムに用済みだと言われて捨てられてしまったのですが、ビッグマムのことを『リンリン』と名前で呼んでいます。
さらに2人目は、ビッグ・マム海賊団の総料理長”シュトロイゼン”です。

シュトロイゼンはビッグマムが子供の時からの仲なのですが、恐らくビッグマムの「1人目の夫」であり、その子供はシャーロット家の長男”ペロスペロー”なのでしょう。
シュトロイゼンとビッグマムの関係についての考察は、以下の記事を読んでみてくださいね!
【ワンピース】ペロスペローの父親が”シュトロイゼン”なのか、考察!!
もちろん、シュトロイゼンもビッグマムを『リンリン』と名前で呼んでいます。
ちなみに、お茶会の招待客はビッグマムをなんて呼んでいたかというと、女性キャラである”ステューシー”は『リンリン』と名前呼びしていたものの、
闇金王”ル・フェンド”は「シャーロット」、モルガンズは「マミーゴ」、モブキャラは「ビッグ・マム」と、男性で「リンリン」と名前呼びするキャラクターはいませんでした。
これらのことからも、「リンリン」と名前呼びするカイドウは、過去にビッグマムと特別な関係にあったのではないでしょうか。
カイドウと「カタクリ」「ダイフク」「オーブン」の類似点!
それでは、カイドウとビッグ・マムの夫婦説をさらに深く考察するために、2人の間に生まれた子供だと思われる「カタクリ」「ダイフク」「オーブン」を見てみましょう。
”カタクリ”はシャーロット家の次男、”ダイフク”は三男、”オーブン”は四男なのですが、この三人は実は”3つ子”だったのです。
これは尾田さんもSBSにて認めている事実です。

この3人とカイドウにはルックスの共通点が複数あり、私はカイドウとビッグマムの間に生まれた子供なのではないかと考えています。
それでは一人ずつ見ていきましょう。
まずは、次男の”シャーロット・カタクリ”です。
カタクリはビッグ・マム海賊団”スイート3将星”の一人であり、海賊人生で一度も負けたことがない”無敗の男”とも呼ばれていました。
それ程に強いカタクリの実の父親がカイドウと言われれば、ある意味納得できるような気もしますね!笑
カタクリとカイドウの見た目を比較してみると、カタクリの左腕に共通点が見られます。

カイドウは左肩から腕にかけてタトゥーがあるのですが、カタクリにも左肩から腕にかけてタトゥーが彫られているのです。
そして、二人共がそのタトゥーの中に『ドクロマーク』が刻まれています。
さらに、カタクリの左手首にはトゲトゲのスタッツが付いた「ブレスレット」があるのですが、
なんと、カイドウは両手首にトゲトゲの「ブレスレット」をしています。
どうも、この左腕の共通点がたまたま描かれたものとは思えません。
また、カタクリには怪物のような「牙」が生えていますよね。
カイドウもその正体が『龍』だと判明し、牙が生えていますので、この牙はカイドウからの遺伝なのでしょう。

また、人造悪魔の実を食べて「龍」の姿になったモモの助をルフィは「うなぎ」とイジっていますが、カタクリもその容姿を「フクロウナギ」とイジられています。
「うなぎ」という共通するキーワードがあることから、やはりカタクリはカイドウ(龍)の息子なのだと思います。

続いて、三男の”シャーロット・ダイフク”です。
ダイフクとカイドウの共通点は、鼻の下に生えている「髭」です。

ダイフクはちょび髭ですが、カイドウと同じ場所に2本の髭が生えていますね!
最後に、四男の”シャーロット・オーブン”
オーブンの顎には、カイドウと全く同じ形の「顎髭」が生えています。

顔の骨格もなんとなく似ていますね。
さらに、オーブンが怒った時の表情は、まさにカイドウそのものでした!

また、「カタクリ」「ダイフク」「オーブン」の3人の名前をローマ字表記にすると、以下のようになるのですが、
この中にはなんと、”カイドウ”という名前が隠されているのです!

これらのルックスの共通点、3つ子の名前から”KAIDOU”が浮かび上がることから、やはり3人はカイドウの息子なのではないでしょうか!
カイドウの年齢は未だに公表されていませんが、ビッグマムの年齢は68歳だそうです。
「カタクリ」「ダイフク」「オーブン」の年齢は48歳なので、ビッグマムが20歳の時の子供ということになりますね。
ビッグマムの若い頃の容姿はSBSにて公開されていて、結構美人でしたので、
この時にカイドウと子供を作っていた、という展開もありえると思います!

ワンピース”カイドウとビッグマムの関係”考察まとめ
今回はカイドウとビッグマムが元夫婦であり、その子供が「カタクリ」「ダイフク」「オーブン」の三兄弟なのではないか、という考察をしてみました!
カイドウがビッグマムを『リンリン』と呼んでいること、3つ子とのルックスの共通点から、この説はかなり濃厚なのではないでしょうか。
カイドウとビッグマムが子供を作っているところを想像すると、おぞましくも感じますが…
若い頃の美人なビッグマムならアリだと思います!笑
ビッグマムは恐らく、強い子供を作ろうという目的があってカイドウを選んだのだと思いますが、2人がどのような経緯で子供を作ったのかも気になりますね。
今後、ビッグマムはカイドウがいる鬼ヶ島に乱入してくると思うので、その謎が明かされるのかもしれません。
カタクリ達とカイドウが絡むシーンも見てみたいですね!