ワンピースのボア・ハンコックの強さと懸賞金

【ワンピース】ボア・ハンコックの強さを考察!!七武海撤廃で懸賞金はいくらに??

 

女ヶ島「アマゾン・リリー」の皇帝”ボア・ハンコック”

絶世の美女でありながら、女系戦闘民族九蛇」の血を引く大海賊でもあります!!

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん
ハンコックはまだまだ力を隠しているように見えるので、
その真の強さは計り知れませんぞ!!
麦太郎
今回はそんなハンコックの強さや今後の懸賞金について、考察していきます♪

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ボア・ハンコックの強さを考察!!

ワンピースのボア・ハンコックの強さと懸賞金
漫画「ワンピース」より引用

 

18歳という若さで「九蛇海賊団」の船長となった”ボア・ハンコック”

元々轟いていた九蛇の悪名も相俟って、たった一度の遠征で「8000万ベリー」の懸賞金がかけられます。

 

そして、世界政府は彼女の存在を危険視し、味方につけようと「王下七武海」への加盟を勧めたのです!

お玉ちゃん
ハンコックの強さは、センゴク元帥も『あの女は強いぞ…!!』と認める程でやんした♡

 

ハンコックは戦闘民族「九蛇」の生まれであり、「武装色」「見聞色」「覇王色」と3種類の覇気を全て使うことができます!

妹のサンダーソニアは「見聞色の覇気」、マリーゴールドは「武装色の覇気」に秀でており、
長女のハンコックはそのどちらの覇気も高いレベルで扱えるのではないでしょうか…!!

ワンピースのボア・ハンコックの強さと懸賞金
漫画「ワンピース」より引用
麦太郎
ワノ国でルフィが練習している「武装色の鎧」も使いこなせるかもしれませんね!
ワンピース考察日誌の“チョニキ”
チョニキ

さらに厄介なのは、魅了した相手を石にする「メロメロの実」の能力だ…!!

ハンコックが使う「技」を1つずつ見てみるぞ!

スポンサーリンク

メロメロ甘風(メロウ)

ボア・ハンコックのメロメロの実の能力
漫画「ワンピース」より引用

 

「メロメロ甘風(メロウ)」は手からハート形の波動を放つ技で、ハンコックに魅了された者がこの波動を浴びると一瞬で石化してしまいます!

「惚れたものを石化させる」この能力と「絶世の美女」であるハンコックの相性は、まさに最悪…!!

 

ハンコックの美貌の前に邪念を抱かない者はほとんどおらず、男はもちろん女であろうと彼女の魅力の前では石となってしまいます…。

麦太郎

石になった人間は意識すらも失ってしまい、ハンコックが解除しなければ石化が解けることもありません。

一度食らってしまえば動きを封じられ、割られれば死んでしまうので、一撃必殺の技ともいえますね!

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん

堅物そうなモモンガ中将でも、ハンコックの魅力に逆らうことはできませんでしたなァ…。

自身の手をナイフで刺し、痛みで邪心をもみ消しましたぞ!!

ワンピース考察日誌の“お玉ちゃん”
お玉ちゃん
アニキには、なぜか効かなかったでやんすけどね…。笑

銃(ピストル)キス

ボア・ハンコックのメロメロの実の能力
漫画「ワンピース」より引用

 

「銃(ピストル)キス」は、投げキッスで作り出したハートを銃弾のように発射する技です。

この技は物理的な外傷を負わせるもので、ゴムの体を持つルフィにも効いていました…!!

 

普通の銃弾ならルフィに効かないはずなので、斬撃的な殺傷力があるのか、「武装色の覇気」を込めているのかもしれません!

スポンサーリンク

虜の矢(スレイブアロー)

ワンピースのボア・ハンコックの強さと懸賞金
漫画「ワンピース」より引用

 

「虜の矢(スレイブアロー)」は、投げキッスで生みだした巨大なハートを弓のように引き絞って放つ技…。

この矢に当たったものは、ハンコックに魅了されていなくても「石化」してしまいます。

 

技範囲・スピード共に「メロメロ甘風」の上位互換であり、砲弾など無機物を石化させることもできるので、かなり強力ですね!

スポンサーリンク

芳香脚(パフューム・フェムル)

ボア・ハンコックのメロメロの実の能力
漫画「ワンピース」より引用

 

「芳香脚(パフューム・フェムル)」は、石化効果のある回転蹴り…!!

ハンコックに蹴られた部位は石化してしまい、蹴りの威力で砕かれてしまいます!

 

長身で脚の長いハンコックが放つので技範囲が広く、覇気を込めているのでロギアにも攻撃が当たります。

2年前にルフィ達が苦戦していた「パシフィスタ」をあっさりと蹴り砕く程なので、かなり強力な技ですね!

麦太郎

映画「ONE PIECE STAMPEDE」では、さらに上位互換の「大芳香脚(パフューム・フェムル・マグナ)」を使います。

武装色を纏った大型バレットを仰け反らせる大回転蹴り…!!

ハンコックの武装色も、相当レベルが高そうですね!

 

スポンサーリンク

七武海制度撤廃で懸賞金はいくらに??

 

ハンコックは「王下七武海」として世界政府の傘下にいるわけですが、
現在、世界会議(レヴェリー)にて七武海制度の完全撤廃」が議題にあげられています。

ワンピースの藤虎と王下七武海制度撤廃
漫画「ワンピース」より引用

 

藤虎が制度の撤廃を呼びかけており、被害者であるコブラ王とリク王の推薦もあれば、
今後七武海撤廃が可決されるのは間違いないでしょう…。

 

 

そうなってしまえば、ハンコックも一海賊に成り下がり、指名手配されることになるはずです…。

”ゲッコー・モリア”も七武海の称号剥奪後、懸賞金「3億2000万ベリー」に戻っていましたしね。

 

となると、ハンコックの懸賞金がいくらになるのかも、気になるところです…!!

 

 

ハンコックは懸賞金がかけられてすぐに七武海入りしたため、元々の懸賞金が「8000万ベリー」とかなり低いですが、
実際の強さは億クラスの大物海賊にも余裕で渡り合えるレベルでしょう。

メロメロの力で石にしてしまえば、どんなに強者でも無力化されてしまいますね。

 

七武海でありながら、海軍に攻撃を仕掛ける横暴っぷりから、政府に及ぼす危険度も高そうです!

 

 

 

ということで、ハンコックが七武海剥奪後にかけられる懸賞金は…

 

「5億ベリー」と予想します!!

 

 

素の強さは四皇幹部にも匹敵するでしょうし、能力や自己中な性格が及ぼす危険度からも、5億は固いかなと思いました!

お玉ちゃん
皆様の懸賞金予想や考察も聞いてみたいので、
ぜひぜひコメントくださいでやんす♡

同じく元七武海”鷹の目のミホーク””エドワード・ウィーブル”の懸賞金について、コチラの記事でも考察しています♪

【ワンピース】”鷹の目のミホーク”の強さを考察!!現在の懸賞金は四皇クラス!?

【ワンピース】ウィーブルは「悪魔の実」の能力者!?懸賞金や強さも考察!!

スポンサーリンク