ワンピースのフランキーの父親が赤髪海賊団

【ワンピース】フランキーの父親が”赤髪海賊団”に!?革命軍の伏線も考察!!

 

麦わらの一味で船大工を務める”フランキー”

フランキーは幼少の頃から天才的な技術力を発揮し、造船技師の”トム”にもその腕を認められていましたが、
その出生について詳しくは明かされていませんよね…。

お玉ちゃん
親が海賊みたいだけど、この伏線は回収されるでやんすか!?
麦太郎
今回はそんなフランキーの親について、考察してみようと思います♪

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フランキーの過去とは??

 

フランキーの生まれは「南の海(サウスブルー)」

親は”海賊”で、物心がつく前(3歳か4歳くらい)に「偉大なる航路(グランドライン)」に入ったそうです。

ワンピースのフランキーの親
漫画「ワンピース」より引用
麦太郎

サウスブルーといえば、”ポートガス・D・ルージュ”がエースを産んだ「バテリラ」という島もありましたが、すごく南国感がありましたよね。

フランキーが「アロハシャツ」「パンツ一丁」というスタイルを好むのも、南国生まれ故なのかもしれません!

 

 

そして、26年前…。

幼いながらに危険な武器ばかり作るフランキーは親の手にも負えず、彼は船から投げ捨てられてしまいます。笑

ワンピースのフランキーの親
漫画「ワンピース」より引用

 

その場所は水の都「ウォーターセブン」の廃船島…。

フランキーは造船技師の”トム”に出会い、弟子入りすることになりましたね。

 

当時のフランキーは10歳だったのですが、ガラクタで大砲を作るほどの技術力を持っていて、
その腕をトムにも認められたのです!

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん

フランキーの技術者としての「天賦の才」は、親譲りのような気がしますぞ!!

彼の親も”船大工”として海賊船に乗っていたのかもしれませんなァ…。

 

 

トムはフランキーの親を『どこぞのろくでもねェ海賊』だと話していましたね。

まぁ、子供を船から投げ捨てるくらいですし…。笑

 

アイスバーグは危険な戦艦ばかり作るフランキーについて、『細胞からイカレてんだ、あいつは』と話しており、
フランキーが遺伝子レベルで危険だということを示唆しています。

 

さらに、10年前に海列車に轢かれたフランキーは、自らの体をサイボーグに改造することになるのですが、
その時に「廃材」「鉄クズ」にまみれた廃船が『落ち着く場所』だと感じていました。

ワンピースのフランキーがサイボーグに
漫画「ワンピース」より引用

 

これもフランキーが生まれついた環境を示す伏線なのだと考えられますね…!!

つまり、フランキーの親もなんらかの”技術者”であったことは間違いなさそうです!

お玉ちゃん
フランキーの親が海賊として、レッドライン目前「ウォーターセブン」まで辿り着いていることから、
現在は「新世界」に入っている可能性が高そうでやんすね♡
スポンサーリンク

フランキーの父親が「赤髪海賊団」に!?

 

ここまでフランキーの親が何らかの”技術者”であり、現在は「新世界」の海賊なのではないかと仮説を立てたわけですが、
私はその人物がシャンクス率いる「赤髪海賊団」に所属しているかもしれないと考えています!

 

マリンフォード頂上戦争編(第580話)に登場した
”龍の入れ墨のサングラス男”

この人物こそが、フランキーの”父親”なのではないでしょうか…!!

ワンピースのフランキーの父親が赤髪海賊団
漫画「ワンピース」より引用

 

見た目でいえば、「サングラス」をかけている点がフランキーと共通していますし、
胸元がはだけているところもサウスブルー出身って感じがしますね。

 

身長はシャンクス(199cm)と比較すると、2m以上はありそうです。

フランキーは240cmなので同じくらいですし、顔立ちも似ている気がします!

 

また、この男の首元にある「龍の入れ墨」ですが、フランキーも扉絵に描かれる際に”龍”の入れ墨が描かれることが多いのです…!!

ワンピースのフランキーと龍
漫画「ワンピース」より引用

 

右の絵は蛇っぽい感じもしますが…。笑

このようにフランキーのイメージとして”龍”が使われるのも、
この男との関係を示唆しているのではないでしょうか!

 

さらに、シャンクスの海賊船は「レッド・フォース号」といって、”龍”の船首を持つ船でしたよね。

ワンピースのレッド・フォース号
漫画「ワンピース」より引用

 

フランキーの父親が”船大工”としてシャンクスの仲間になったとすれば、
この船を作ったのも彼なのかもしれません。

 

彼は12年前に赤髪海賊団が「フーシャ村」に滞在していた時、既に仲間だったみたいですし…!!(第41話扉絵より)

ワンピースのフランキーの父親が赤髪海賊団
漫画「ワンピース」より引用

 

これほど初期から描かれているということは、このキャラクターが今後重要な役割を持つ可能性は高そうですね!

ワンピース考察日誌の“チョニキ”
チョニキ

ルフィは『四皇は全部倒すつもり』って言ってたし、今後麦わらの一味が赤髪海賊団と戦うとすれば…

「ルフィVSシャンクス」「ウソップVSヤソップ」
そして、「フランキーVS父親?」が実現するかも…!?

 

スポンサーリンク

革命軍の伏線!?

 

また、もう一つの可能性として「革命軍」の中にも、フランキーの父親っぽい人物を発見しました!

こちらの”アロハシャツ””サングラス”をかけた人物…。

ワンピースのフランキーの父親が革命軍
漫画「ワンピース」より引用

 

胸がはだけている点でもフランキーと一致しており、目元や口元も似ています。

現時点で総司令官”ドラゴン”の側近として2回登場しており、ただのモブキャラって感じはしませんし、
彼がフランキーの父親という可能性もありえるのではないでしょうか…!!

麦太郎
ただ、フランキーの父親にしてはちょっと若い気はしますし、元々海賊だったはずなのになぜ革命軍に入ったのか
その経緯は気になりますね〜。
スポンサーリンク

ワンピース「フランキーの父親」考察まとめ!!

 

今回はフランキーの親の正体について、考察してみました。

麦太郎

まだ本編で登場していない人物の可能性も考えられますが、もしも登場しているとすれば、この2人のどちらかがフランキーの父親なのではないでしょうか!

私としては、最有力が「赤髪海賊団」、次点で「革命軍」だと予想します♪

お玉ちゃん
フランキーの親が一体どんな人物なのか、皆様の考察や予想も聞いてみたいので、
コメントいただけると嬉しいでやんす♡
スポンサーリンク