ワンピースのサー・クロコダイルとダズ・ボーネス

【ワンピース】クロコダイルの次なる狙いは「世界会議(レヴェリー)」!?【考察】

 

新世界にて世界の動向を見守る”サー・クロコダイル”

2年前にアラバスタ王国を乗っ取り、古代兵器「プルトン」を手に入れようとしていた彼が、
新世界でも何らかの企みをしていることは間違いありません…!!

お玉ちゃん
ひたすら新聞を読んでいるけど、何が狙いでやんすか??
麦太郎
今回はそんなクロコダイルの今後の動向を考察していきます♪

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

クロコダイルは「世界会議(レヴェリー)」を狙う!?

 

クロコダイルはマリンフォード頂上戦争後、”ダズ・ボーネス”を引き連れて「新世界」へと足を踏み入れましたね。

ワンピースのクロコダイルが2年後の新世界に
漫画「ワンピース」より引用

 

20代で四皇”白ひげ”に敗れ、2年前に格下のルーキー”ルフィ”に敗北してしまったクロコダイルですが、

『こっちはもう癒えてる…。』『これからおれは懐かしい「新世界」へ入る…!!』というセリフから、心機一転し海賊王の座を狙ってきそうですね!

お玉ちゃん

映画「ONE PIECE STAMPEDE」でも、海賊王の宝”ラフテルの永久指針(エターナルポース)”を狙っていたでやんす♡

ワンピース映画「スタンピード」ネタバレ!あらすじ感想&徹底考察!!

 

新世界編では世界経済新聞を読む様子が描かれていますが、クロコダイルの次なる狙いは一体なんなのでしょうか…!!

ワンピースの世界会議(レヴェリー)にクロコダイル
漫画「ワンピース」より引用

 

第700話では「ドフラミンゴの七武海脱退」「ルフィ&ローの海賊同盟」「キッド&アプー&ホーキンスの海賊同盟」が、
第903話では「ルフィがビッグマム海賊団に大打撃を与えた事件」がニュースになっていましたね。

さらに、その後の新聞では「世界会議(レヴェリー)開幕」「カイドウとビッグマムの接触」についても報道されており、クロコダイルは情報を得ているはずです!

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん
クロコダイルは世界の動向を伺っている様子で、何か仕掛けるタイミングを見計らっているようにも感じますなァ。

 

ちなみに、キャラクター図鑑「VIVRE CARD」ではクロコダイルが”世界会議(レヴェリー)編”に登場すると記載がありました!

彼の次なる狙いは、世界政府加盟国の王が集まる「聖地”マリージョア”」にあるのでしょうか…。

 

現在マリージョアには、古代兵器「プルトン」の鍵を握る”アラバスタ王家”、古代兵器「ポセイドン」そのものである”しらほし姫”
そして、利用すれば世界の実権をも握れる「マリージョアの国宝」があり、このどれかをクロコダイルが狙っていてもおかしくありません…。

 

アラバスタ編「第165話」にて、彼はこんな話をしていました。

『おれが欲しいのは金じゃない。地位でもない。』

『”軍事力”』

 

クロコダイルはLEVEL6から解放された時に『あの国にもう興味はねェ』と言っており、アラバスタ王国に未練はなさそうですが、
今でも世界を支配できるだけの「軍事力」を欲している可能性は高そうです!

 

「ポセイドン」「マリージョアの国宝」についてはそれを知るものがごく限られているので、クロコダイルが知っているとは思えませんが…

ポセイドンといえば、その話を”濡れ髮のカリブー”に盗み聞きされてしまいましたね。

ワンピースのカリブーの「あの人」
漫画「ワンピース」より引用

 

可能性は低そうですが、もしもカリブーの言っていた「あの人」がクロコダイルだとすれば…。

 

そして、王下七武海当時にドフラミンゴから「マリージョアの国宝」について情報を聞き出していたとすれば…。

クロコダイルがこのどれかを狙ってくる展開もありえるのではないでしょうか!!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

新世界に「秘密犯罪会社」を立ち上げた!?

 

2年前のクロコダイルといえば、王下七武海でありながら海賊団は結成せず、
秘密犯罪会社「バロックワークス」を組織していたのが印象的でしたね。

海賊団を作らなかったのは、クロコダイルの『仲間や信頼など不要なもの』という信念ゆえでしょう…。

ワンピースのサー・クロコダイルとニコ・ロビン
漫画「ワンピース」より引用
麦太郎
彼の今までの発言を振り返ってみると、その過去が見えてくるような気がします!

 

『信頼…。この世で最も不要な物だ。』(第170話)

『他人と馴れ合っちまったが為に死んでいく。そういう奴らをおれはごまんと見捨ててきたぜ…!!』(第177話)

『てめェの様な口先だけのルーキーなんざ、いくらでもいるぜ…!?』(第178話)

『全てを許そう、ニコ・ロビン。なぜならおれは…最初から誰一人信用しちゃいねェからさ。』(第203話)

『どうしようもねェ事なんざ、世の中には腐る程ある…!!』(第207話)

『この海のレベルを知れば知る程に、そんな夢は見れなくなるのさ!!』(第208話)

 

クロコダイル自身も若い頃は口先だけのルーキーであり、”白ひげ”という圧倒的な力の前に打ちのめされたのではないでしょうか。

「仲間」「信頼」を不要とするのも、仲間のために戦い裏切られた過去があるからなのかもしれません…。

ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん
そんな過去があるからこそ、クロコダイルは仲間を作らずに秘密犯罪会社「バロックワークス」を作り上げ、裏で操っていたのですなァ。

 

第700話では、クロコダイルが海賊と一緒にいる姿が描かれましたが、彼が仲間を作って海賊団を結成したとは思えませんし、
この海賊を利用してなんらかの悪事を働いている気がします。

ワンピースのクロコダイルが2年後の新世界に
漫画「ワンピース」より引用
お玉ちゃん
利用できそうな新世界の海賊を集めて、バロックワークスのような「秘密犯罪会社」を新たに組織したわけでやんす♡

 

第903話にて「豪邸」のような場所にいることからも、クロコダイルがこの2年で高い地位を築いていることが分かります。

ワンピースのクロコダイルが2年後の新世界に
漫画「ワンピース」より引用

 

もしかしたら、どこかの王国を既に支配していているのかもしれません!

 

クロコダイルが世界政府加盟国の1つを乗っ取り、裏で支配しているとすれば、
第823話の国王達に紛れて描かれた「葉巻」もクロコダイルのものなのではないでしょうか…!!

ワンピースの世界会議(レヴェリー)にクロコダイル
漫画「ワンピース」より引用
ワンピース考察日誌の“チョニキ”
チョニキ
クロコダイルの性格的に自ら聖地マリージョアに乗り込むとは思えないし、もしも世界政府加盟国の1つを乗っ取っていたなら、
部下をスパイとして世界会議に送り込んでるんじゃない!?
麦太郎
僕としては、クロコダイルが「悪のカリスマ」として活躍してくれることを期待します!笑
スポンサーリンク