ワンピースのビッグマムとルフィ

【ワンピース】四皇”ビッグマム”の強さを考察!!懸賞金は〇〇億ベリー!?

 

前回の記事では、シャンクス・カイドウ・ビッグマムの懸賞金が黒ひげの「22億4760万ベリー」よりも高いと予想しました。

 

 

今回はその考察も踏まえた上で、四皇”ビッグマム”の懸賞金を予想していきます!

麦太郎
最強の女海賊”ビッグマム”の懸賞金がいくらになるのか、皆様も予想してみてくださいね!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ビッグマムの強さを考察!!

 

まずは、懸賞金を予想する上で重要な要素となるビッグマムの「強さ」について考察していきます。

ビッグマムはルフィのギア4の攻撃を軽々と受け止めるほどの攻撃力を誇り、
その強さが作中最強クラスであることは間違いありません。

ワンピースのビッグマムとルフィ
漫画”ワンピース”より引用
ワンピース考察日誌の“ウルージさん”
ウルージさん
ルフィのギア4は”ドフラミンゴ”をタコ殴りにできるほど強く、
10億超えの”カタクリ”でさえ、まともに喰らえばノックダウンするぞォ!!

 

強靭な肉体を持つビッグマムは、防御力においても最強クラスです…。

サンジ達はビッグマムを「鉄の風船」と例えていましたね!笑

ワンピースのカポネ・ギャング・ベッジ
漫画”ワンピース”より引用

 

唯一の弱点は「マザー・カルメルの写真」を破壊すること…。

写真が破壊されショックを受けたビッグマムは、発作を起こして持ち前の防御力も落ちてしまうのです!

ワンピース考察日誌の“ボンちゃん”
ボンちゃん
カルメルの写真はWCI編で壊されちゃったから、ワノ国編ではその手は使えないわねーい!!

 

さらに、ビッグマムの一番恐ろしい点は「ソルソルの実」の能力です!

ワンピースのビッグマムのソルソルの実
漫画”ワンピース”より引用

 

ビッグマム自身の「魂」が与えられた「太陽のプロメテウス」「雷雲のゼウス」の攻撃は、まさに災害…!!

最強クラスの「炎」「雷」をぶっ放せるのは、反則級に強いですね。汗

麦太郎
攻撃力でいえば、エースとエネルが合体したぐらいヤバそうです…!!
お玉ちゃん
「二角帽のナポレオン」を使った剣術や「魂への言葉(ソウル・ポーカス)」で敵の寿命を奪うこともでき、攻撃の多彩さでは四皇一でやんす!!

 

しかし、そんなビッグマムも無敵」なわけではないようで、ジンベエがビッグマムの攻撃に耐えたり、ダメージを与えている描写もありました…!!

ワンピースのジンベエとビッグマム
漫画”ワンピース”より引用

 

「雷雲のゼウス」の放電もビッグマムに効いている様子でしたね!

ワンピースのビッグマムとゼウス
漫画”ワンピース”より引用
麦太郎
カイドウはルフィの攻撃が一切効かずに、逆に一撃で返り討ちにしてしまうほどなので、
単純な「攻撃力」「防御力」では、ビッグマムはカイドウより劣りそうですね!

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ビッグマムの懸賞金を考察!!

 

それでは、ビッグマムの”懸賞金”について考察していきましょう!

懸賞金を予想する上で必要な要素としては、キャラの「強さ」「危険度」が挙げられます。

 

強さは言わずもがな、「危険度」については2年前の大将”青キジ”が話していましたね。

ワンピースの青キジと懸賞金
漫画”ワンピース”より引用

 

『懸賞金の額は、何もそいつの強さだけを表すものじゃない。政府に及ぼす”危険度”を示す数値でもある。』とのことです。

つまり、強さ以外にもその人物の危険性が高ければ高いほど、懸賞金は高騰するのです。

お玉ちゃん
ビッグマムの「強さ」と「危険度」を考慮して、懸賞金を考察していくでやんす!

 

危険度というと…。

「魚人島編」にて、ビッグマムはお菓子をくれないだけで国を滅ぼしてしまうことが判明しましたよね。

ワンピースのビッグマムと始末屋ボビン
漫画”ワンピース”より引用

 

”世界政府加盟国”の魚人島をも滅ぼそうとしていたことから、それは世界政府の後ろ盾があろうが関係ないのでしょう。

麦太郎
ビッグマムは魚人島以外にもお菓子をくれない”加盟国”を潰してきたことが予想できるので、「政府に及ぼす”危険度”」はかなり高いですね!

 

さらにビッグマムといえば、6歳で5000万ベリー」の懸賞金がかけられていました!

ワンピースのビッグマムの懸賞金
漫画”ワンピース”より引用

 

ルフィの時は「初頭の手配から3000万ベリーは世界的にも”異例の破格”と騒がれていたので、ビッグマムの初頭で5000万は相当すごいと思われます…!!

お玉ちゃん
しかも、6歳でやんす…!!汗

 

そして詳細な年齢はわかりませんが、10歳くらい?で「5億ベリー」

ワンピースのビッグマムの懸賞金
漫画”ワンピース”より引用

 

5億ベリーというと、全盛期にはガープと渡り合った”ドン・チンジャオ”と同じ金額で、
「最悪の世代」でもトップを走る”キッド”(4億7000万ベリー)より高いことになります…。笑

ワンピース考察日誌の“ボンちゃん”
ボンちゃん
幼い頃から5億ベリーもの大金をかけられていたビッグマム…。
約60年間、世界中の海で大暴れしてきたことを考えると、相当高い懸賞金になってるんじゃナーイ!?
麦太郎
ルフィは19歳の現時点で「15億ベリー」でしたね…。
19歳の頃のビッグマムは、危険性も考慮すると「20億ベリー以上」
いってるような気もします…!!

 

 

それでは最後に、ビッグマムの「強さ」「危険度」を考慮すると、現在の懸賞金はいくらになるのでしょう??

 

 

 

かなり思い切りますが、ずばり…!!

 

 

「42億ベリー」

 

なのではないでしょうか…!!

 

 

「強さ」については言わずもがなの世界トップクラス、
そして「危険度」においても、世界政府の後ろ盾すら気にもとめない様子から、かなり危ない奴です…。

 

幼少の頃から美味しいお菓子を求めて王国を滅ぼし、5億ベリーの懸賞金がかけられていた程ですからね。

ビッグマムの現在の懸賞金が「42億ベリー」でもおかしくはないと思います!!

 

今回の考察はあくまでも管理人の主観ですので、皆様の懸賞金予想もコメント欄にてお聞かせくださいね!

楽しみにお待ちしております♪

ワンピース第957話「ULTIMATE」にて、ビッグマムの懸賞金が『43億8800万ベリー』と判明しました!!

ワンピース第957話ネタバレ!「ULTIMATE」最新話考察!!

スポンサーリンク